製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

最新ニュースリリースもっとみる

ウォッチガードが、柔軟性を備えた高性能な未来対応型の次世代ファイアウォール「Fireboxテーブルトップシリーズ」を新たに発表
ウォッチガードが、柔軟性を備えた高性能な未来…ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(株)
マウザー、Omron Industrial AutomationのE3AS-HF ToFレーザーセンサの取り扱いを開始
マウザー、Omron Industrial AutomationのE3AS-…Mouser Japan GK(マウザー・エレクトロニクス)
【新製品】高速 DAコンバータユニット(USB接続) 『TUSB-0214DAM』
【新製品】高速 DAコンバータユニット(USB接続)…株式会社タートル工業
アンテナ内蔵型Wi-Fi 6対応産業用無線LANアダプタ「FL WLAN 1120」新発売
アンテナ内蔵型Wi-Fi 6対応産業用無線LANアダプ…フエニックス・コンタクト(株)
DO-214ABパッケージで業界初の2kAサージ定格を実現した SIDACtor保護サイリスタ「Pxxx0S3Hシリーズ」を発表
DO-214ABパッケージで業界初の2kAサージ定格を…Littelfuseジャパン合同会社
企業ロゴ

おすすめ情報

  • <CO2回収器 MAX CO2キャプチャー CO2-0101-OP>
    圧縮空気を利用したCO2回収器。エアコンプレッサに接続するだけの簡単設置で、最大回収率:約67%(1L/minの吸引時)を実現。従来のDAC(Direct Air Capture)装置と比較して、コンパクトかつ低コスト運用が可能。水酸化カルシウムを使用してCO2を吸着回収する仕組みで、回収したCO2は炭酸カルシウム(CaCO3)としてコンクリートの材料などへ再利用でき、環境保護にも貢献。

  • <高性能オイルミスト吸着捕捉装置 オイル・バスター>
    給油式コンプレッサーから出る圧縮空気に含まれるオイルミストやオイル蒸気を捕捉し、オイルフリーコンプレッサー並みに吸着・捕捉する装置。2022年2月、出力15kWのコンプレッサーを使用したシステムに、処理流量2000Lのオイル・バスター「OB 2000型」を組み込み、第三者認証機関のテュフラインランドジャパンから最高の清浄等級であるISO8573-1クラス0のシステム認証を取得。オイルミストの吸着力・保持力・持続期間に優れる。