企業概要
社名 | KOA(株) |
---|---|
住所 | 〒183-0006 東京都 府中市緑町2-17-2 プロダクトマネージメントセンター |
Web | http://www.koaglobal.com/ |
事業内容 | 抵抗器・温度センサ・インダクタ・ヒューズ・バリスタを始めとする各種電子部品の開発・製造・販売 |
KOA(株)の製品
KOA(株)のトピックス
2021/05/18
KOAは、人とくるまのテクノロジー展2021 ONLINEに出展しました。
KOAは、5月26日(水)~7月30日(金)、人とくるまのテクノロジー展2021 ONLINEに出展しました。
xEVの各種機能を確実に実現する、KOAの車載用電子部品を製品特性別に展示しました。
2021/02/15
KOA特設「カーエレクトロニクス オンライン展示会」を公開しました。
KOAのホームページ上で、オンライン展示会を実施中です。先月の展示会で実際に展示した製品や製品ご紹介動画、新製品の未公開ホワイトペーパーなど、こちらからご確認頂けます。
詳細はこちら(KOAホームページへ)
2020/12/01
『SEMICON Japan Virtual』に出展しました
KOAは2020年12月11日(金)~12月18日(金)に開催されたオンライン展示会『SEMICON Japan Virtual』に出展しました。
出展製品
•酸素センサ
•傾斜センサ
•気流計測システム(Windgraphy®) KOA株式会社Windgraphy ブランドサイト
•電流検出用シャント(ブッシングシャント®)
2020/10/23
「CEATEC 2020 ONLINE」KOA ブースにご来場いただきありがとうございました。
KOA HP内特設サイト経由でご覧いただけます。
2020/09/08
KOAは「TECHNO-FRONTIER バーチャル展示会2020」に出展しました。
KOAは、2020年9月8日(火)から18日(金)にオンラインで開催されたTECHNO-FRONTIER バーチャル展示会2020に出展しました。
KOA HP内特設ページにおいては、技術者の皆様からご要望の高い設計支援ツールのご案内や、抵抗器の小型化、高精度化についての動画も公開しています。
KOA(株)のニュースリリース
- 2022/06/02
高温環境下での信頼性向上に貢献
KOAのHSG73P-ATは、耐パルスチップ抵抗器SG73Pシリーズの材料・構造を改良し、耐熱性・耐ヒートショック性を向上させた耐パルス(高電力)角形チップ抵抗器です。175℃の高耐熱に加えて-55℃/+175℃のヒートショック試験で1,000サイクルの保証(⊿R≦1%)を実現しました。 また、最高使用温度175℃で定格電力の10%まで印加可能であり、車載ユニットの機電…
- 2021/08/10
高耐熱チップ抵抗器 HSG73PシリーズにSn電極品(耐熱175℃)をラインアップ
HSG73Pは最高使用温度175°Cに対応した角形チップ抵抗器です。 通常のSAC※はんだでの実装が可能な錫(Sn)めっき電極を採用しています。※SAC:Sn-Ag-Cu HSG73Pは1005mm〜3216mmの4サイズをラインアップし、高電力、耐パルス性に優れ、高温度環境下での動作が必要な用途でご使用頂けます。 (用途例) 車載:パワーコントロールユニット、エンジン周…
- 2021/03/15
高耐熱(200℃)チップ抵抗器 HSG73Pシリーズをラインアップ
HSG73Pは最高使用温度200°Cに対応した角形チップ抵抗器です。 金めっき電極を採用することで導電性接着剤での実装を可能としました。 HSG73Pは1005mm~3216mmの4サイズをラインアップし、高電力、耐パルス性に優れ、 高温度環境下での動作が必要な用途でご使用頂けます。 (用途例) 車載:パワーコントロールユニット、エンジン周辺の各種セン…
- 2020/11/11
高信頼性厚膜チップ抵抗器 RS73シリーズに1005サイズをラインアップ
抵抗値許容差±0.1%、抵抗温度系数(T.C.R.)±25×10-6/Kの超高精度のメタルグレーズ厚膜チップ抵抗器(RS73)に 1005サイズをラインアップしました。 信頼性試験の抵抗値変化率が±0.2%~と長期安定性に優れた高信頼性品です。 同時に硫化対策品(RS73-RT)もラインアップしました。 用途例:自動車、産機、工業計測等の高精度用途での使用、金属皮…
- 2020/07/08
4kVの高電圧回路に対応! 分圧抵抗器RK92Dシリーズ(SIP形状)をリリース
KOAは「高電圧用分圧抵抗器RK92Dシリーズ」をリリースしました。 SIP形状3端子の分圧抵抗器で4kVの高電圧回路に対応しています。 2つの抵抗器をワンパッケージにすることで、相対抵抗値許容差±0.2%、相対抵抗温度係数±50×10-6/Kを実現。 分圧抵抗器として高精度な電圧検出を実現します。 抵抗値、分圧比、端子ピッチ、外形寸法のカスタム仕様…