企業概要
社名 | (株)三ツ知 |
---|---|
住所 | 〒486-0901 愛知県 春日井市牛山町1203番地 |
Web | https://www.mitsuchi.co.jp |
設立 | 1963(昭和38)年6月17日 |
資本金 | 4億590万円 |
代表者 | 代表取締役社長 下元 守 代表取締役会長 中村 和志 |
事業内容 | 自動車部品に係るカスタムファスナーの製造・販売 |
従業員数 | 513 名(2023 年6 月30 日現在)(連結) |
社名 | (株)三ツ知 |
---|---|
住所 | 〒486-0901 愛知県 春日井市牛山町1203番地 |
Web | https://www.mitsuchi.co.jp |
設立 | 1963(昭和38)年6月17日 |
資本金 | 4億590万円 |
代表者 | 代表取締役社長 下元 守 代表取締役会長 中村 和志 |
事業内容 | 自動車部品に係るカスタムファスナーの製造・販売 |
従業員数 | 513 名(2023 年6 月30 日現在)(連結) |
<サンクイックナット>
締付箇所まで回転なし、ワンタッチで速やかに入るナット
ボルトのネジ先に押し込むだけで速やかに締付箇所まで挿入可能なナット。ワンタッチで押し込むだけの作業で済むため、締付けが困難な場所でも使用でき、作業時間の短縮にもつながる。締付トルク強度が優れているため、正比例して、ゆるみ止めの効果は最大となる。主な用途は、高い場所・屋外・鉄塔での作業、機械部品・カバー・工具の取付・プレスの金型用、繰り返し使用する箇所・濾過機・高圧釜、ゆるみ止め箇所・船舶機器・輸送機器など。
<オールクイックナッター>
締付・取外しがワンタッチで可能
ナットをボルトのネジ先へ押し込むだけで速やかに締付箇所まで押入できるナッター。取り外しも無回転で可能。締め付けトルクは優れた強度を持ち、緩まない構造となっている。ワンタッチで作業ができるため、作業時間が短縮可能。主な用途は、金型の締付、カバー・工具の取付用、降圧釜蓋用・濾過機の蓋用金具、機械部品の作業工具、向上ラインコンベア取付、仮締め作業用など。