製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

インクジェットプリンタ ValueJet 628MP

武藤工業(株)

最終更新日:2024/01/18

このページを印刷
  • インクジェットプリンタ ValueJet 628MP
バージョンアップしたマルチパーパスインクにより、吐出安定性が向上し、シームレスな印刷を実現
【ValueJet 628MP】は、630mm幅ロールメディア対応のインクジェットプリンタ。バージョンアップしたマルチパーパスインク「MP31インク」を搭載。多品種小ロットのギフト・ノベルティ・パッケージ・ラベルステッカー作成などに最適。場所を取らない省スペース設計で、新しいアプリケーションの発掘に寄与。新開発のマルチパーパスインク(MP31インク)は、ソルベントインクと同等の「耐候性」、「耐摩擦性」、「発色性」でありながら、作業環境に優しいインクで素材を選ばないメディア対応力はそのままに、インク吐出安定性が向上し、シームレスな印刷を実現する。

その他の情報

    新開発のマルチパーパスインク(MP31インク)は、ソルベントインクと同等の「耐候性」、「耐摩擦性」、「発色性」でありながら、作業環境に優しいインクです。素材を選ばないメディア対応力はそのままに、インク吐出安定性が向上し、シームレスな印刷を実現します。
    また、UV硬化型インクと比較すると、凹凸のない滑らかさで、素材本来の持つ風合いを活かした自然な仕上がりになります。熱や伸びにも強いMPインクの特性を生かし、アクリルやペット素材に印刷後、真空成型、熱成型加工なども可能です。KCMY+白インクの5色モードでは、より高濃度な「白」が、下地の色を問わず、カラーインク本来の色味を存分に引き出します。

製品カタログ・資料

インクジェットプリンタ ValueJet 628MP
インクジェットプリンタ ValueJet 628MP

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.93MB【ValueJet 628MP】は、630mm幅ロールメディア対応のインクジェットプリンタ。素材を選ばずさまざまなメディアに印刷可能なマルチパーパスインクが、バージョンアップして新登場。進化を遂げた「MP31 インク」搭載の「VJ-628MP」は、多品種小ロットのギフト・ノベルティ・パッケージ・ラベルステッカー作成などに最適です。場所を取らない省スペース設計で、新しいアプリケーションの発掘を実現します。 新開発のマルチパーパスインク(MP31 インク)は、ソルベントインクと同等の「耐候性」、「耐摩擦性」、「発色性」でありながら、作業環境に優しいインクです。素材を選ばないメディア対応力はそのままに、インク吐出安定性が向上し、シームレスな印刷を実現します。また、UV 硬化型インクと比較すると、凹凸のない滑らかさで、素材本来の持つ風合いを活かした自然な仕上がりになります。 熱や伸びにも強い MP インクの特性を生かし、アクリルやペット素材に印刷後、真空成型、熱成型加工なども可能です。 KCMY+白インクの 5 色モードでは、より高濃度な「白」が、下地の色を問わず、カラーインク本来の色味を存分に引き出します。

会社情報

武藤工業(株)

MUTOHはドラフターをはじめ、CADシステム、計測機器、大判インクジェットプリンタ、そして、3Dプリンタなど”モノづくり”を支援する機器メーカーです。1953年に誕生した設計製図機器「ドラフター MH-1」は、機械遺産に登録されました。“ モノづくり ”を知りつくすMUTOHならではの製品を、自らの製造現場で蓄積したノウハウと共にご提供することで、多くのお客様に驚きと感動をお届けします。

武藤工業(株)
〒 154-8560  世田谷区池尻3-1-3
電話 : 03-6758-7000

https://www.mutoh.co.jp/
詳細はこちら

インクジェットプリンタ ValueJet 628MPのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
武藤工業(株)
住所:
〒 154-8560
世田谷区池尻3-1-3
Web:
https://www.mutoh.co.jp/
TEL:
03-6758-7000

おすすめ情報

  • 【MF-900】
    独立式デュアルヘッドを搭載したFFF方式3Dプリンタ。造形精度が大幅に向上し高精細な造形が可能。オプションの高温ヘッドに切り替えると、カーボン繊維入りフィラメントも使用可能。動作音も静かでオフィスに設置可能。サンプルはもちろん、治具や工具、部品製造でご利用いただけます。

  • 【ML-130】
    DLPを搭載した光造形方式3Dプリンタ。自社純正レジンはもちろん、新しい材料を利用できるオープンレジン方式。市販の他社製レジンの他、材料研究中のオリジナル材料を使用可能。高精細なモデルを可能にする新材料との組み合わせにより、お客様の要求を満足させる品質をご提供できます。