製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

Mail⇔RS-232C転送サービス みhurryII MIST

(株)iND

最終更新日:2017/10/20

このページを印刷
  • Mail⇔RS-232C転送サービス みhurryII MIST
別途プロバイダ契約やメールアドレスが不要
【みhurryII MIST】は、指定メールアドレスにメールを送信することで遠隔地のRS-232C機器の制御を可能とするメールインスタントシリアル転送サービス(Mail Instant Serial Transfer)を提供するサービス。同社FOMA対応製品のうち「みhurry? MIST対応製品」をRS-232C機器に接続することで、ユーザーは携帯電話やスマートフォンなどの携帯端末や社内PCからメールによるRS-232C機器の制御がいつでも可能となる。

製品カタログ・資料

遠隔監視ASPサービス みhurry2
遠隔監視ASPサービス みhurry2

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.61MB「みhurry2」は、端末機器の異常や稼動状況をEメールにて通知するASPサービス。 主な用途 •セキュリティ関連 •マンホールポンプ •キュービクル(変電設備) •オイルタンク、プロパンガスなどの満空情報 •無人コイン洗車機、風力発電、電光表示機、温度センサなどその他監視

Mail⇔RS-232C転送サービス みhurryII MISTのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
(株)iND
住所:
〒 103-0025
中央区日本橋茅場町2丁目13番13号
Web:
https://www.i-netd.co.jp
TEL:
0336645552

おすすめ情報

  • IoTゲートウェイ IOG-100

    <IoTゲートウェイ装置 IOG-100>

    「IOG-100」は、iND製IoTプラットフォーム「Facility Assist」に対応した、IoTゲートウェイ装置。OP485シリーズを接続することで接点入出力、アナログ、パルスなどの多彩なインターフェースに対応し、水位や電流、気温、電力量等の監視、警報や機器制御が可能である。
    本装置はデータ処理機能やイベント検出機能などのインテリジェントな機能を搭載しており、警報発生、復旧等の状態変化時に、イベント通知をサーバへ送信することでデータ量を抑え通信費を節約する使い方や、より極め細やかな監視を行うためサーバ上でデータ処理を行う使い方など、ユーザーにの要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることができる。また、「Facility Assist」と連携させることで、設備のマネジメントと状態の見える化をより簡単に実現することが可能。

  • L2X-Assist

    <LTEユビキタスモジュール内蔵高速モバイルルータ L2X-Assist>

    【L2X-Assist】は、LTEユビキタスモジュール「UM04-KO」を搭載した高速モバイルルータ。M2M分野で多くの実績を築いた「HSPシリーズ」の後継機として従来の機能はそのまま継承し、小型化、軽量化、さらにコストダウンを実現。LTE網に対応しているため、従来の3Gモジュールよりも高速な通信が可能。定額プランを用意しており、画像や動画など大容量のデータ転送に関しても月々固定料金を利用できる。厳しい耐環境性能が要求される駐車場精算機などの屋外用機器、EMS(太陽光、風力)、輸出用機器のデータ収集などで使用可能。

    PDF資料ダウンロードは、こちらへ