スタック型M2Mコントローラ CONPROSYS
最終更新日:2023/06/07
このページを印刷その他の情報
- 《主な特長》
■機器を数珠つなぎできるLANポートを装備
コントローラにはLANポートを2個搭載しており、HUBを経由することなく、デイジーチェーン(数珠つなぎ)で接続が可能。そのため、LANケーブルだけで機器間を中継することができ、工場内の機器間ネットワークを安価に構築、既存のネットワーク環境への追加が容易に行える。
■CONPROSYSクラウドサーバーとの連携で、クラウド型の遠隔監視をすぐに開始
データ収集用CONPROSYSクラウドサービスとの通信機能を内蔵。インターネット接続が完了すれば、クラウドサーバーへのデータ送信が開始され、装置の状態監視がすぐに開始できる。
■データ収集用ソフトウェアを無料提供。オンプレミスの監視システムに対応
クラウドではなくローカルにデータを収集したいユーザー向けにWindows用データ収集ソフトウェアを無料提供(同社ホームページからダウンロード)。ローカルネットワーク上のPCに複数のCONPROSYS M2Mコントローラからのデータを集めることができる。
■高機能HMIソフトウェア「ACTIVE TOUCH(R)」を無料提供。現地での見える化をサポート
グラフやメーターなどを使ったグラフィカルな表示画面を簡単に作成できるWindows用高機能HMIソフトウェア「ACTIVE TOUCH(R)」を用意。CONPROSYS M2Mコントローラに対応した機能制限版を無料提供(同社ホームページからダウンロード)。
■制御ができるセルフスクリプティング機能を内蔵
入力データの演算・条件分岐・信号出力制御などのスクリプトを記憶させ実行可能。スクリプトはフローチャートを書いていくイメージで作成できるため、プログラミングの専門知識がなくても容易に作成することができる。
■OPCサーバーソフトウェアを無料提供。OPC対応の多彩な機器と連携が可能
OPC-DA 2.0/3.0に対応したWindows用OPCサーバーソフトウェアを無料提供(同社ホームページからダウンロード)。OPC対応のSCADAとのデータ通信が可能。
■F&eITシリーズと同様のWindows APIを提供。Windowsプログラミングも可能
コンテックの省配線リモートI/Oシステム F&eITシリーズと同様にWindows用のAPIを提供予定(同社ホームページからダウンロード)。F&eITと同様の関数体系でプログラミングが可能。
■最大32モジュールまでスタック可能で35mm DINレールに取り付け可能。
最大32モジュールまでスタック接続可能、35mm DINレールへの取り付け機構も装備しており、盤内などへの組み込みが容易。脱着は背面のストッパーをON/OFFするだけで簡単に行える。
■Modbus/TCP通信機能を内蔵。Modbus対応機器との連携が可能
関連製品カタログ・資料
Modbus-TCP Ethernet リモートI/O デジタル入力 16ch DI (カウンタ) - CONPROSYS Robust I/O シリーズ_CPSR-ET7051_data_sheet
32ビット高速カウンタボード CNT32-4MT(LPCI)
ボックスコンピュータ BX-T5000 - 組み込み用PC / スリムA5サイズ / Core i5-1345URE (Raptor Lake-U) / 無線LAN / DC電源_BX-T5000-J
Modbus-TCP Ethernet リモートI/O デジタル入出力 8ch DI (カウンタ) / 8ch DO (ソース) - CONPROSYS Robust I/O シリーズ_CPSR-ET
デジタル入出力 PCI Express ボード 16ch16ch (逆コモン 絶縁 12~24VDC)DIO-1616RL-PEds_dio1616rlpe(106)
GPIB-FL-LPE_PCI Express対応 高速型GPIB通信ボード Low Profileサイズ
デジタル入出力 PCI ボード 32ch/32ch (非絶縁 5VDC-TTL)_PIO-32/32T(PCI)H_data_sheet(240716).pdf
小型組込み用PC BX-320シリーズ
半導体リレー接点出力 Raspberry Pi 拡張ボード 16ch (A接点 絶縁 ~30VDC)CPI-RRY-16(105)
IEEE802.11n/a(W52/W58)/b/g準拠 無線LANコンバータ (親局/子局/中継局)(中国専用)_FXS3001-CN_data_sheet(240724).pdf
会社情報
私たちの商品を通じて、世界中の人々の暮らしをより豊かに。
(株)コンテック
1975年4月設立。 エレクトロニクスおよび情報関連分野でグローバルに事業を展開、あらゆる分野のオートメーションシステムにPC(パソコン)技術を活用した世界的パイオニア企業として、コンポーネント製品の提供とシステムインテグレーション技術でグローバル社会に貢献しております。 電子機器の総合メーカーとして高品位な産業用パソコン・拡張ボード・ネットワーク機器・ソフトウェアなどのコンポーネント製品を豊富に取り揃え、独創的な先進コア技術でお客様のご要望に応じたOEM/ODMやカスタマイズにも対応。 また、通信サービスやシステム機器を組み合わせた業種別システムパッケージを用意、トータルソリューションベンダーとして常にお客様視点の製品開発・サービス提供に努めております。
〒 555-0025 大阪市西淀川区姫里3-9-31
電話 : 050-2030-580
https://www.contec.com/詳細はこちら
製品ご紹介
デジタル出力 CONPROSYS I/Oモジュール 16ch(逆コモン 絶縁12~24VDC) CPS-DO-16RL
AI手洗い判定システム IVA-HW100
Ethernet対応 絶縁型アナログ入力ユニット 16bit 8ch 電流 AI-1608AIN-ETH
ファンレス組み込み用PC ボックスコンピュータ BX-M4600-J
Modbus-RTU RS-485リモートI/O 熱電対センサ入力 10ch-CONPROSYS Robust I/Oシリーズ_CPSR-M7018ZGS
デジタル出力 CONPROSYS nanoシリーズ用I/Oモジュール 16ch(絶縁12~24VDC) CPSN-DO-16L
デジタル入出力 USB I/Oユニット 8ch/8ch(絶縁 12~24VDC/パワーリレー接点~240VAC~28VDC)-Nシリーズ DIO-0808RN-USB
CONPROSYS PACシステム-スタックタイプ(IEC 61131-3 CODESYS)/Modbusマスターコントローラ CPS-PCS341MB-DS1-1201
FAコンピュータ VPC-1800-J - スリムタワーPC/Intel 1213th Gen./1×PCIe(x1) 2×PCI/3×PCI
PCI Express対応 高速型GPIB通信ボード Low Profileサイズ GPIB-FL-LPE