電話回線用通報装置 WhiteLock110A20
最終更新日:2024/12/26
このページを印刷電話回線を使用した音声通報装置
【WhiteLock110A20】は、一般回線(電話回線)を使用した通報装置。入力信号は4接点あり、通報先の環境に合わせて「音声通報」「文字メッセージ通報」が可能。NTT仕様のアナログ回線(2線式のプッシュ回線またはダイヤル回線)、PBX(2線式外線発信回線)、ISDN回線ならTAのアナログポートが利用できる。音声通報先は最大6ヶ所まで設定でき、通報先ごとに監視したい入力信号を選択可能。接点入力4点にさまざまなセンサや機器類を接続できる。センサなどの電源供給用としてオプション電源5Vを装備し。重量は約200gと軽量。また、フランジ足付ケースのため、そのまま壁面などに設置することが可能。停電時用の電池を内蔵しており、施設内の無停電電源装置のバッテリー切れや、電源断にも対応。また、停電時には停電通報も行える。本体の動作設定はPCで簡単に設定できる。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- WhiteLock110A20
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.31MB一般回線 ( 電話回線 )を使用して 遠隔監視が可能です。 入力信号は4接点あり、通報先の環境に合わせて「音声通報」「文字メッセージ通報」が可能です。
その他製品一覧
画像伝送システム
デジタル映像監視システム Secu…
地震通報装置 SignalNow
ホームセキュリティサーバ エム…
ワイヤレスセキュリティーシス…
IoTゲートウェイ 電力機器監視…
ビジュアルサーバー VS-MP4シリ…
遠隔モニタリングシステム ネッ…
遠隔監視システム OBJECT Remot…
遠隔監視装置 キャメリオNetwor…
ビルオートメーションシステム …
簡易遠隔監視システム KYJ形
大規模向け統合画像監視システ…
現場向けリアルタイム情報共有…
振動・騒音監視 警報システム
監視用サーバ ARGUS ARサーバ
遠隔監視ASPサービス みhurryII
iPad活用トータルセキュリティ…
太陽光発電監視装置 ソーラー監…
CWDM光波長多重伝送システム MD…