高速フレームグラバボード Zebra Radient eV-CL
最終更新日:2024/02/06
このページを印刷仕様
型番 | Zebra Radient eV-CL |
---|---|
その他の情報
- 【特長】
■Extended Camera Linkケーブル対応(プリエンファシス機能)
■最大でBase規格カメラ2ch、Medium/Full規格カメラ1chまで対応
■Full対応ボードは80bit(Deca)モードをサポート
■PCIe 2.0 x8カード
■CameraLink2.0準拠
基本情報
【その他の特長】
■PoCL(Safe Power)対応
■1GBのオンボードメモリ
■エリアカメラ/ラインカメラに対応
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
製品カタログ・資料
- 高速フレームグラバボード『Zebra Radient eV-CL』
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.74MB『Zebra Radient eV CL』は、オンボードベイヤー変換や80bit(Deca)モードに対応した高速フレームグラバです。PCIe 2.0 x8の大容量インターフェースにより、4台のBase規格カメラ、2台のMidium/Full規格カメラと複数台の同時取り込みが可能となっております。
関連製品カタログ・資料
フローチャート形式 マシンビジョンソフトウェア Aurora Design Assistant X
セミナー資料:ハイパースペクトルカメラで薬剤成分の含有量測定!~PLSで鎮痛剤の成分量を測る手順をご紹介~
産業用カメラ Baumer CX.Iシリーズ
【導入事例】株式会社総合車両製作所様
HMI/SCADAソリューション AVEVA InTouch Unlimited
【導入事例】トヨタ自動車株式会社様
【導入事例】AGC 株式会社 先端技術研究所様
セミナー資料:CoaXPress カメラによる、高速アプリケーションのプログラムレス実装デモ
【ネットワークインターフェースカード】Zebra GevIQ
画像処理・入力ボード Zebra Rapixo CL Pro(ゼブラ ラピクシオ CL Pro)
会社情報
先進ICTと元気な社員で未来を拓く “共想共創カンパニー”
キヤノンITソリューションズ(株)
キヤノングループで培った技術と経験をベースに、お客さまの競争力向上に貢献します。
キヤノングループの製品開発と、グループ各社へのITソリューションの提供で培った技術力・開発力・提案力を活かして、お客さまの課題解決に貢献します。お客さまの視点を大切にし、キヤノングループの技術領域と最新IT技術の融合で、より付加価値の高いサービスの提供を目指します。
〒 140-8526 品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル
https://www.canon-its.co.jp/詳細はこちら
製品ご紹介
装置開発プロセス支援システム 装置開発プロセスDX
3次元形状検索ツール 3DPartFinder for SolidWorks
FA用ビジョンコントローラ Zebra 4Sight XV6
ハイパースペクトルデータ処理ソフトウェア LuxFlux
産業用カメラ Baumer CX.XCシリーズ
AIプラットフォーム LaiGHT
【MR(Mixed Reality)システム MREAL 導入事例】 キヤノンメディカルシステムズ株式会社
画像処理ソリューション RobustFinder Suite
フローチャート形式プログラムレスソフトウェア開発ツール Aurora Design Assistant
3次元CAD「SolidWorks」支援ツール