TDLガス分析計 プローブ型GPro 500
最終更新日:2023/10/03
このページを印刷自己完結型で吸収分光法を採用、困難な設置場所でのin-situガス測定が可能
【プローブ型GPro 500】は、高い汎用性を備えたTDLガス分析計。メンテナンス頻度の高いサンプリングシステムやコンディショニングシステムを必要としないため、関連するコストや測定のダウンタイムを削減することが可能。また、自己完結型のユニットで、一般的なTDL分析計に必要な設置時のクロススタックアライメント調整が不要。
仕様
用途 | 困難な設置場所でのiin-situガス測定 |
---|---|
その他の情報
- ■狭い配管のガスをin-situ測定
■サンプリングまたはコンディショニングのシステムが不要
■アライメント調整が不要
■設置の下準備と労力を軽減
■測定対象ガス:酸素、CO2、CO、HCl、H2S、微量水分、メタン、アンモニア用のGPro 500分析計に対応
■有効光路長:200mm、400mm、800mm
■測定下限値:使用する分析計に準じる
■概要:GPro 500ガス分析計と組み合わせて標準的な測定場所に設置
製品カタログ・資料
- 【TDLガス分析計】『プローブ型GPro 500』データシート
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.48MB■測定対象ガス:酸素、CO2、CO、HCl、H2S、微量水分、メタン、アンモニア用のGPro 500分析計に対応 ■有効光路長:200mm、400mm、800mm ■測定下限値:使用する分析計に準じる ■概要:GPro 500ガス分析計と組み合わせて標準的な測定場所に設置
関連製品カタログ・資料
計量モジュール WMF
XPR_L型プラットフォーム上皿天びん データシート
【ガイド】オーブン法とハロゲン水分計の比較 水分率測定メソッド比較実用ガイド
工業向け計量測定ソリューション(産業用計量器大百科)
熱分析 UserCom 47(日本語版)
【産業機器】計量モジュール設定ソフトウェア『APW-Link』データシート
【技術資料・工業向け計量】産業用はかり選定ガイド(プロセス・トレランス)
【プロセス機器】培養用途向けインテリジェントCO2センサ『InPro5000i』データシート
化粧品製造ラボの品質管理におけるベストプラクティス(日本語版)【ガイド】
【産業機器】スマートロードセル『SLP33xD-IOL』データシート
会社情報
メトラー・トレドは、研究開発、品質管理、製造、物流、小売業に存在するさまざまなアプリケーションに対して精密機器とサービスを提供するグローバル企業。メトラー・トレドの「産業用はかり・計量ソリューション」「製品検査ソリューション」「貨物の寸法測定、計量、識別ソリューション」が、お客様のバリュー・チェーン全体を通して測定ソリューションを提供します。
メトラー・トレド(株)
〒 110-0008 台東区池之端2-9-7 池之端日殖ビル6F
https://www.mt.com/jp/ja/home.html?cmp=em-tp_SNavi_Top詳細はこちら