製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

2016サイズ・小型差動出力水晶発振器 NP2016SA/NP2016SB

日本電波工業(株)

最終更新日:2024/04/15

このページを印刷
  • 2016サイズ・小型差動出力水晶発振器 NP2016SA/NP2016SB
小型光通信モジュール向け
【NP2016SA/NP2016SB】は、105℃の高温に対応する、業界最小クラス:2.0×1.6×0.7mmサイズの低ジッタ差動出力発振器。フォトリソグラフィー技術を駆使して、高まる光伝送モジュールの小型化・高速化、および高温に耐える高信頼性能の需要に応えて開発。データセンター内の高速伝送の基準クロック源として有用。このほか同社では、3225/2520サイズも取り扱っている。

2016サイズ・小型差動出力水晶発振器 NP2016SA/NP2016SBのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

企業基本情報

社名:
日本電波工業(株)
住所:
〒 151-8569
渋谷区笹塚1-47-1 メルクマール京王笹塚
Web:
http://www.ndk.com/

おすすめ情報

  • <NX2016SF>

    水晶振動子とサーミスタ 一体型の構造です。一体化することで、回路設計に於けるスペースの省略化を実現しました。また、同一気密室内に水晶片と温度センサー(サーミスタ)を搭載し、より水晶片に近い温度を検出可能です。
    0.65 mmと低背なため、携帯情報端末の薄型化に最適です。

    ・周波数範囲 : 19.2 〜 52MHz
    ・サイズ : 2.0×1.6×0.65 mm
    ・周波数許容偏差(32±3℃@19.2MHz) ±10ppm
    ・動作温度範囲 : -30 〜 +85℃

  • <NZ2016SD>

    ワイヤレスLAN、ハイレゾに対応したオーディオ機器に最適な低位相雑音のクロック用小型CMOS水晶発振器です。

    ・位相雑音
    Fout ± 1kHz:
    -146dBc/Hz(typ.)@ 3.3V、25℃、Fout=26MHz
    Fout ± 100kHz:
    -157dBc/Hz(typ.)@ 3.3V、25℃、Fout=26MHz
    ・周波数 1.5〜60MHz
    ・温度特性 ±50ppm
    ・動作温度範囲 -40〜+85℃
    ・サイズ 2.0×1.6×0.7mm
    ・電源電圧 1.8, 2.5, 3.0, 3.3V