Argon社製 タブレットPC AT121
最終更新日:2020/02/17
このページを印刷仕様
| 型番 | AT121 |
|---|---|
| 用途 | ミリタリ、船舶、車載、航空機搭載に採用実績 |
その他の情報
- ■製品スペック
・サイズ:12.1インチ TFT
・解像度:1024×768
・ブライトネス:300nits、750nits(オプション)
・CPU:Core i7
・メモリ:16GB(最大)
・ストレージ:SSD
・対応OS:Windows 10
・電源:9~36VDC or 11/220VAC(50~447Hz)
・オプション:タッチパネル、NVG
■環境性能
・MIL規格:MIL-STD-810、MIL-STD-461準拠
・動作温度:-10~+55℃
・保管温度:-40~+70℃
Argon社:ミリタリー向けの5~43インチまでのディスプレイやPCを設計・製造するアメリカ企業。MILコネクター、スイッチ、ボタンの位置などカスタマイズが得意。軍用規格のMIL-STD-810、MIL-STD-461、MIL-STD-901に準拠し、動作温度 -10~+55℃などの耐環境性能を誇る。動作温度はオプションで-40℃からも対応可能。
関連製品カタログ・資料

DoDIN APL認定が防衛用ビデオ配信ソリューションに与える影響 -Haivision -ナセル

Profitap社パケットキャプチャデバイス【ProfiShark紹介資料】

Argon社 ミリタリーグレードの小型ディスプレイ ASD50

SigmaQuad-II+ラドトレラントSRAM(288Mb、バースト長:4、BGA) - 耐放射線・宇宙グレード

MadgeTech社 振動データロガー UltraShock 製品カタログ

Profitap社 SSD内蔵ネットワークキャプチャー IOTA

GOMA社 アルミ削り出し超耐環境 4U堅牢サーバー XRS

MilDef社 堅牢19'/2コンピューターシステムのCISCO 4GルーターユニットのRM6100シリーズ

Interface Concept社 3U VPX 1/10/40 ギガビットイーサネットスイッチ - ComEth4080e

MilDef社 堅牢19"/2コンピューターシステムの2UコンピュータユニットのCS1100シリーズ
会社情報

株式会社ナセルは航空・宇宙・防衛マーケット向けのエレクトロニクス製品を輸入販売する専門商社です。
(株)ナセル
主な製品は防衛装備品で採用されている堅牢コンピュータ(堅牢ノートPC、タブレットレット、ディスプレイ、スイッチなど)と戦闘機の通信などで使われているアビオニクスデータバス製品です。
〒 174-0076 板橋区上板橋1-19-16 アソルティ3F
https://www.nacelle.co.jp/詳細はこちら
製品ご紹介

Abaco Systems製 1553通信ボード RPCIE-1553

Argon社製 ディスプレイ ASD50

Argon社製 ラップトップPC RWS15

Abaco Systems製 MIL-STD-1553通信アダプタ R15-USB

HOLT社製 MIL-STD-1553用チップ

TEWS社製 cPCIプログラマブル シリアルカード TCP465

etep社 堅牢ミッションレコーダ D.T.MUX Nano

MADGE TECH社製 電圧データロガー OctVoltV2

MADGE TECH社製 産業用タッチスクリーン式8chデータロガー Titan S8

HOLT社製 ARINC429用コントローラ HI-8582/83


























