BROADCOMのカタログ・資料一覧
30件中 1-20件 1ページ目を表示
-
磁気式アブソリュートエンコーダ AEAT-9922
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:1.94 MB【AEAT-9922】は、耐環境性に優れたホールIC型磁気式アブソリュートエンコーダ。10-18bitプログラマブルアブソリュート。On-axis, Off-axis可能。5Vおよび3.3Vで動作し、2線式SSI、3線式SSI、4線式SPIを介した絶対出力。それぞれ異なるモードで利用できる。 -
高速ゲート駆動フォトカプラ ACPL-P/W345・ACPL-P/W346
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.74 MB【ACPL-P/W345・ACPL-P/W346】は、SiCMOSFETに対応可能な高速ゲート駆動用フォトカプラ。最大ピーク出力電流はACPL-P346/ACPL-W346:2.5A、ACPL-P345/ACPL-W345:1.0Aで、インバータ、スイッチング電源などの機器において、IGBTと比較して高い周波数でスイッチングするパワーMOSFETやSiC(シリコン・カーバイド)MOSFETの駆動/保護に適している。… -
2.5A出力高速ゲート駆動フォトカプラ ACPL-W349
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:1.11 MB【ACPL-W349】は、AlGaAs LEDを内蔵し、パワー出力段を有する集積回路に光結合する2.5A出力高速ゲート駆動フォトカプラ・デバイス。電力変換アプリケーションで使用されるSiC/GaN(シリコンカーバイド/ガリウムナイトライド)MOSFETおよびIGBTの駆動に適し、パワー段の広い動作電圧範囲は、ゲート制御素子に必要な駆動電圧を提供する。またレール・… -
DC電圧検出用 光学式アイソレーション・アンプ ACPL-C87xシリーズ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.66 MB【ACPL-C87xシリーズ】は、直流電圧検出用に最適化された高精度光学式アイソレーション・アンプ。2Vの広リニア入力電圧範囲と、1GΩの高入力インピーダンスを実現しており、再生可能エネルギー・システム、スイッチング電源システムなどの電力コンバータ・システムや、モータ駆動システムにおける電圧検出の用途に最適。IGBTモジュールに内蔵されてい… -
11mm沿面パッケージ 1MBd高速フォトカプラ ACNU-250L
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:1.16 MB【ACNU-250L】は、11mmストレッチSO8パッケージのシングルチャネル1MBdフォトICカプラ。フォトダイオード・バイアスと出力トランジスタのコレクタが別個のため、ベースとコレクタ間の容量が減少し、データ速度が従来のフォトトランジスタ・カプラと比較して最大100倍向上。高電圧電源システム、スペースに制約のある産業用アプリケーション、再生可… -
高ゲイン100kBdフォトカプラ ACPL-K70A/K73A
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.6 MB【ACPL-K70A/K73A】は、低消費電力の高ゲイン・フォトカプラ。ACPL-K70Aはシングル・チャネル、K73Aはデュアル・チャネル。 各チャネルは40µAという低入力電流で駆動し、標準の電流伝達率は3500%。フォトダイオード・バイアスと出力トランジスタのコレクタが別個のピンとなっており、必要に応じてVCC端子とVO端子を接続し、ダーリントン動作が可能。 -
高CTI15mm沿面パッケージ 1MBdオープンコレクタ出力高速フォトカプラ ACNT-H511C
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.91 MB【ACNT-H511C】は、高CTI、15mm長沿面パッケージの1MBd高速フォトカプラ。CTIが高く、材料グループがIに対応するため、全体的な沿面距離要件は半分になる。フォトダイオード・バイアスと出力トランジスタのコレクタが別個のため、ベース-コレクタ間容量が減少し、データ速度が従来のフォトトランジスタ・カプラと比較して最大100倍向上する。 -
5Aピーク出力電流 短絡保護付きスマートIGBTゲート駆動フォトカプラ ACPL-351J/350J
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.87 MB【ACPL-351J/350J】は、IGBT/MOSFETの診断、保護、および非絶縁型FAULTフィードバック付き5A出力高CMRのゲート駆動フォトカプラ。高いピーク出力電流と広い動作電圧範囲により、出力バッファ回路が不要になり、優れたタイミングスキューで伝播遅延を最小限に抑える。FAULTフィードバックを非絶縁としたことにより、費用対効果が柔軟になる。ACPL-3… -
高速・高CMR IPMインターフェース・フォトカプラ ACNU-4803/4804
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:1.21 MB【ACNU-4803/4804】は、ワイド・パッケージ、高速・高CMRのIPM入力インターフェース・フォトカプラ。トーテムポール出力によりプルアップ抵抗が不要で、入力ヒステリシスにより高ノイズマージンを実現。「ACNU-4803」は反転論理タイプ、「ACNU-4804」は非反転論理タイプで、目的に合った使い分けが可能。各種産業用駆動システムや電力変換機器に最適。 -
コアレス・ホール効果リニア電流センサIC ACHS-719xシリーズ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:1 MB【ACHS-719xシリーズ】は、産業および民生機器向けの、ホール効果素子を用いたACおよびDC電流センサIC。低導通抵抗リードフレームと高精度・低オフセットの差動リニア・ホール回路素子で構成され、導体に流れる電流により生じる磁界の強度に応じた電圧に変換する。総合出力誤差は±6.0%(最大)で、UL、cUL、IEC/EN 62368-1に準拠。 -
5×7ドットマトリックス多桁LED表示器
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.03 MBBroadcomでは、異なる2種の入力型の5×7ドットマトリックス多桁LED英数字表示器を取り扱っている。「HCMS-29xx/HCMS-39xx/HCMS-235x」はシリアルデータ入力型で、4桁/8桁/16桁、文字高:3.8mm/5.1mmをラインアップ。「HDLx-1414/HDLx-2416/HDLx-3416/HDSP-21xx/HCMS-25xx」はパラレルデータ入力型で、4桁/8桁、文字高:3.8mm/5.1mm/6.9mm… -
小型光学式インクリメンタル・エンコーダ AEDB-9140シリーズ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.16 MB【AEDB-9140シリーズ】は、外径が30mm未満の小型光学式インクリメンタル・エンコーダ。丸型のハウジングにフィットする半円形のデザインで、光学半径:11mmのコードホイールと組み合わせて使用する。 -
データ通信における組み込み型光モジュールの応用
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:1.17 MBデータセンター、コンピューティングや通信基幹網におけるアプリケーションの増加する帯域幅の要求により、ネットワーク入出力の要求をエッジマウント型の銅および光インタフェースで構築するのは困難な状況になっています。その唯一のソリューションが、組み込み型パラレル・オプティクスです。実際に2000年以降、コアスイッチ、ルータおよび高性能… -
ファイバ光リンク上のPCI Express Generation 3のデモンストレーション
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.77 MB最近のPCIeのGen3仕様では、メタル相互接続では8Gb/s相互接続において、価格、性能およびサイズ/重量の要求に応えることが難しくなっています。光ファイバ技術は、リンク距離が長く、サイズ/重量が小さく、高性能で、低価格のため、高チャネル数のPCIe Gen3相互接続の代替ソリューションとなります。PLXテクノロジー(PCIe ICソリューションの業界… -
光ファイバ・リンクと銅リンクの比較――産業環境における適切な選択について
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.78 MB一般に、産業分野で用いられるデータ通信ネットワークや制御ネットワークは、非常に過酷な環境に置かれていると言えます。そもそも高い電圧、速い通信速度への対応が求められることに加え、電磁干渉や、リンク間のグラウンド電位の差異といった問題も存在するからです。従来は、このような環境でも、銅ケーブルを用いてシステムを構築することが普通… -
システムの安全性は、認定取得済みのフォトカプラが守る!
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.25 MBユーザが高電圧にさらされるおそれのある用途では、適切なアイソレータを使用して確実に絶縁を施す必要があります。そこで、フォトカプラについては、安全確保に必要な要件を明確に示した規格が定められています。その規格の認定を取得した製品を使用することで、システムの安全性を確保することが可能になります。一方、磁気式アイソレータや容量式… -
電圧検出用の車載用アイソレーション・アンプ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.21 MB電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)には,150Vを超える高電圧を扱うインバータ・モジュールが組み込まれています。こうした高電圧インバータ・モジュールと制御回路のアイソレーションを実現するために開発した車載用アイソレーション・アンプ「ACPL-782T」を使った制御回路の概要を説明します。 -
モータ・ドライブおよび電流ループでの応用例
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.65 MB「HCNR200/HCNR201」は,発光ダイオードの出力特性が持つ非直線性やドリフト特性を補正する回路を備えています。この特長を生かした,モータ制御電流の検出回路や電流ループ通信回路の設計例を紹介します。 -
アイソレーション・アンプを使用した設計
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.28 MB雑音が極めて多い環境からアナログ信号を分離する回路は,設計が難しい回路の一つ。この問題の解決に役立つのがアイソレーション・アンプです。モータ駆動相電流の検出回路を題材にアイソレーション・アンプの効果的な使い方を具体的に説明します。 -
EV/HEV用高電圧インバータ・モジュールに向けたフォトカプラ
ファイル形式:pdf
ファイルサイズ:0.32 MB電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)には,150Vを超える高電圧を扱うインバータ・モジュールが組み込まれています。こうした高電圧インバータ・モジュールと制御回路のアイソレーションを実現するために開発した車載用アイソレーション・アンプを使った制御回路の概要を説明します。
30件中 1-20件 1ページ目を表示