【カタログプレビュー】アルマイトシーラー BONDERITE M-ED シリーズ

ヘンケルが開発した新型アルマイト封孔剤は、アルミニウムの陽極酸化皮膜の微細な孔をしっかりとシールし、アルマイト部品に圧倒的な耐腐食性と耐アルカリ、耐酸性を付与する事ができる優れた封孔剤です。様々な用途で必要とされる過酷な要求事項が達成可能となり、生産効率と部品性能UP に貢献します。
製品特長
BONDERITE M-ED 11053、11036 は、2ステップ封孔剤となり、フッ化Ni で堆積封止を行い、有機ポリマーで隙間を堆積封止する事で耐食性の向上を可能にします。
● ニッケル塩封孔と比べてより優れた耐食性
● 意匠性(メタリック感)
BONDERITE M-ED CS2 は、低温封孔タイプ(25℃)のため、光熱費の低減やCO2 削減を目的とした封孔剤です。
● 意匠性(メタリック感)
● 封孔処理温度の低温化
用途例
● 船外機
● アルミ建材
● 自動車外装部品
製品特長
BONDERITE M-ED 11053、11036 は、2ステップ封孔剤となり、フッ化Ni で堆積封止を行い、有機ポリマーで隙間を堆積封止する事で耐食性の向上を可能にします。
● ニッケル塩封孔と比べてより優れた耐食性
● 意匠性(メタリック感)
BONDERITE M-ED CS2 は、低温封孔タイプ(25℃)のため、光熱費の低減やCO2 削減を目的とした封孔剤です。
● 意匠性(メタリック感)
● 封孔処理温度の低温化
用途例
● 船外機
● アルミ建材
● 自動車外装部品
発行元:ヘンケルジャパン(株)