VITEC社ハイエンドMPEGエンコーダボードを発売
2007/04/16
(有)シーピーアイ
有限会社シーピーアイは、イメージコーデックアルゴリズムで高度の技術と実績を誇る、フランスVITEC MultiMedia社と日本に於ける販売契約を結び、一連の開発者向けハイエンドMPEGボードを発売しました。VITECのボードは完成品ではなく、OEM、ディベロッパー向けにソースコードを解放、SDKを提供し、ユーザーが製品開発に必要とする機能を選択できるため、開発期間の大幅短縮、開発コスト削減等、多くのメリットが有ります。
VITECのボードは多くが同じフレームワークソフトウェア(LiveWire)を基本に設計されているため、ディベロッパーは開発が容易でアプリケーションも各ボード間で使用可能です。従ってコーデック変更に際してもボードを換える必要が無く、ソフトウェアをダウンロードするだけで現在のボードを継続使用でき、フィールドでのメンテナンスに於いても簡単にシステムを最新状態に維持する事が出来ます。
■ 強力なSDKにより開発期間の短縮、開発コストを削減可能
■ サンプルアプリケーションにより開発が容易
■ MPEG-1-2-4, H.264/AVCエンコーディング
■ 多重DSPアーキテクチャー、リアルタイムエンコーダ
■ CIFからFD1フォーマットまでサポート
■ アナログからデジタルまで、あらゆる映像、音声入力に対応
■ PCI対応
■ Windows 2000/XP対応
製品ラインナップ
・インテグレーション製品
- VM Family, VMC-5400
・プログラマブル製品
- VP3, VP3-PMC, VP3-70
・プロフェッショナル エンドユーザー製品
- TwinPEG Pro, MPEG Profiler
----------------------------------------------------
社名:有限会社シーピーアイ
郵便番号:168-0072
住所:東京都杉並区高井戸東2−22−4
VITECのボードは多くが同じフレームワークソフトウェア(LiveWire)を基本に設計されているため、ディベロッパーは開発が容易でアプリケーションも各ボード間で使用可能です。従ってコーデック変更に際してもボードを換える必要が無く、ソフトウェアをダウンロードするだけで現在のボードを継続使用でき、フィールドでのメンテナンスに於いても簡単にシステムを最新状態に維持する事が出来ます。
■ 強力なSDKにより開発期間の短縮、開発コストを削減可能
■ サンプルアプリケーションにより開発が容易
■ MPEG-1-2-4, H.264/AVCエンコーディング
■ 多重DSPアーキテクチャー、リアルタイムエンコーダ
■ CIFからFD1フォーマットまでサポート
■ アナログからデジタルまで、あらゆる映像、音声入力に対応
■ PCI対応
■ Windows 2000/XP対応
製品ラインナップ
・インテグレーション製品
- VM Family, VMC-5400
・プログラマブル製品
- VP3, VP3-PMC, VP3-70
・プロフェッショナル エンドユーザー製品
- TwinPEG Pro, MPEG Profiler
----------------------------------------------------
社名:有限会社シーピーアイ
郵便番号:168-0072
住所:東京都杉並区高井戸東2−22−4