RGBキャプチャーカードを発売
2007/11/22
(有)シーピーアイ
有限会社シーピーアイ(本社:杉並区)は、アナログおよびディジタルソースからフレームをキャプチャーするディジタルフレームグラバー/キャプチャーカード、【NCast製DCC 3.1】の国内販売を開始しました。本製品は最大解像度WUXGA、優れたフレームキャプチャーレートおよびPinP(Picture in Picture)機能により、キャプチャーした信号をPCIバスからアプリケーションに出力します。
<NCast製DCC 3.1の主な特長>
■WUXGA(1920x1200)グラフィック、1080p(HD)ビデオ対応
■RGB, DVI-D, Composite, S-Video入力コネクター
■EDID対応のDVI, RGB入力による確実なVGA/DVI検出
■完全同期した2つの入力信号の同時キャプチャーが可能
■Video-in-GraphicsおよびGraphics-in-Videoを可能にするフレキシブルなPinP機能
■オンボードプロセッサーによる入力信号検出、入力ストリーム構成、デュアルフレームバッファー制御
■SXGA最大60fps
■Windows Media Encoder, Real Producer他のアプリケーションを使用したIP経由ストリーミング、アーカイビングが可能
■Linuxサポート
<アプリケーション>
■Windows Media EncoderおよびLinuxアプリケーションによるPCユーザーへのプレゼンテーションストリーミングおよびアーカイブ
■Windowsデスクトップ上で複数マルチメディアソースの視聴
■IP経由RGB/DVI, ビデオ送出
<NCast製DCC 3.1の主な特長>
■WUXGA(1920x1200)グラフィック、1080p(HD)ビデオ対応
■RGB, DVI-D, Composite, S-Video入力コネクター
■EDID対応のDVI, RGB入力による確実なVGA/DVI検出
■完全同期した2つの入力信号の同時キャプチャーが可能
■Video-in-GraphicsおよびGraphics-in-Videoを可能にするフレキシブルなPinP機能
■オンボードプロセッサーによる入力信号検出、入力ストリーム構成、デュアルフレームバッファー制御
■SXGA最大60fps
■Windows Media Encoder, Real Producer他のアプリケーションを使用したIP経由ストリーミング、アーカイビングが可能
■Linuxサポート
<アプリケーション>
■Windows Media EncoderおよびLinuxアプリケーションによるPCユーザーへのプレゼンテーションストリーミングおよびアーカイブ
■Windowsデスクトップ上で複数マルチメディアソースの視聴
■IP経由RGB/DVI, ビデオ送出
