4.1型システム・オン・グラス液晶ディスプレイモジュール
2007/09/21
NLTテクノロジー(株)
NEC液晶テクノロジー(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:上野敏彦)は、対角10.4cm(4.1型)、WVGA(800×480ピクセル)表示対応の低温ポリシリコンTFT(薄膜トランジスタ)カラー液晶ディスプレイモジュール【NL8048HL11-01B】を発売しました。ウルトラモバイルPC(UMPC)やポータブルマルチメディアプレイヤー(PMP)などのポータブル機器および各種小型放送機器用の表示デバイスとして、クラス最高水準の高画質を実現します。
サンプル価格は20,000円で、10月1日よりサンプル出荷を開始します。
<NL8048HL11-01Bの主な特長>
■周辺回路の集積により高解像度化を実現
画面表示部と同一のガラス基板上にゲートドライバをはじめとする周辺回路を集積することにより、ガラス基板周辺部の配線数と、外部回路との接続線数を大幅に削減。これにより、4.1型ながらWVGA(800×480ピクセル)表示を実現。1インチ当たり約227ピクセルという高精細表示が可能となり、文字や画像を画面上にきめ細かく滑らかに再現することができます。
■高精細ながら高輝度と広色度域の両立を実現
TFTに低温ポリシリコンを採用して高開口率化するとともに、セルデザイン、カラーフィルタ、バックライトシステムの最適化を行い、200ピクセル/インチを超える高精細でありながら、350cd/?の高輝度とNTSC比70%の広色度域を両立。明るく鮮やかな自然画も、オリジナルの雰囲気を損なうことなく再現します。
■滑らかで正確な色/階調再現を実現
RGB各色のガンマ値を独立制御可能な24ビット(RGB各色8ビット)ソースドライバを搭載。1677万色の同時表示を実現するとともに、用途に応じて最適なガンマ値を設定することができるため、広い色空間を活かした正確な色再現が可能。微妙なグラデーションも滑らかに再現します。
■タッチパネル、タイミングコントローラ、DC-DCコンバータを搭載
タッチパネルの標準装備と、タイミングコントローラ、DC-DCコンバータの搭載により、本製品を搭載する機器の設計の容易化、開発期間の短縮・開発コストの抑制に貢献します。
*なお、本製品の発売と同時に、業界最高水準となる500cd/?の高輝度を実現した対角11cm(4.3型)、WQVGA(480×272ピクセル)表示対応のアモルファスシリコンTFT(薄膜トランジスタ)カラー液晶ディスプレイモジュール【NL4827HC19-05B】も発売します。サンプル価格は10,000円で、11月上旬よりサンプル出荷を開始します。
当社はこのたびの新製品2機種を、9月18日〜21日にHynes Convention Center(米国マサチューセッツ州ボストン)で開催される「Embedded System Conference Boston」のExhibition(9/19・20開催)に出展します。
サンプル価格は20,000円で、10月1日よりサンプル出荷を開始します。
<NL8048HL11-01Bの主な特長>
■周辺回路の集積により高解像度化を実現
画面表示部と同一のガラス基板上にゲートドライバをはじめとする周辺回路を集積することにより、ガラス基板周辺部の配線数と、外部回路との接続線数を大幅に削減。これにより、4.1型ながらWVGA(800×480ピクセル)表示を実現。1インチ当たり約227ピクセルという高精細表示が可能となり、文字や画像を画面上にきめ細かく滑らかに再現することができます。
■高精細ながら高輝度と広色度域の両立を実現
TFTに低温ポリシリコンを採用して高開口率化するとともに、セルデザイン、カラーフィルタ、バックライトシステムの最適化を行い、200ピクセル/インチを超える高精細でありながら、350cd/?の高輝度とNTSC比70%の広色度域を両立。明るく鮮やかな自然画も、オリジナルの雰囲気を損なうことなく再現します。
■滑らかで正確な色/階調再現を実現
RGB各色のガンマ値を独立制御可能な24ビット(RGB各色8ビット)ソースドライバを搭載。1677万色の同時表示を実現するとともに、用途に応じて最適なガンマ値を設定することができるため、広い色空間を活かした正確な色再現が可能。微妙なグラデーションも滑らかに再現します。
■タッチパネル、タイミングコントローラ、DC-DCコンバータを搭載
タッチパネルの標準装備と、タイミングコントローラ、DC-DCコンバータの搭載により、本製品を搭載する機器の設計の容易化、開発期間の短縮・開発コストの抑制に貢献します。
*なお、本製品の発売と同時に、業界最高水準となる500cd/?の高輝度を実現した対角11cm(4.3型)、WQVGA(480×272ピクセル)表示対応のアモルファスシリコンTFT(薄膜トランジスタ)カラー液晶ディスプレイモジュール【NL4827HC19-05B】も発売します。サンプル価格は10,000円で、11月上旬よりサンプル出荷を開始します。
当社はこのたびの新製品2機種を、9月18日〜21日にHynes Convention Center(米国マサチューセッツ州ボストン)で開催される「Embedded System Conference Boston」のExhibition(9/19・20開催)に出展します。