インテリジェントカメラ向け組み込みプラットフォーム新発売・顔認識アプリをバンドル
2012/11/06
株式会社アットマークテクノ
----------------------------------------------------------------------------
超小型50×50mm インテリジェントカメラ向けプラットフォームを新発売
OKI製顔認識エンジン「FSE」を使ったアプリを開発セットにバンドル
----------------------------------------------------------------------------
株式会社アットマークテクノ(本社:北海道札幌市、代表取締役:実吉 智裕、以下
「アットマークテクノ」)は、インテリジェントカメラ(※1)用途に特化した小型・
省電力の組み込みプラットフォーム「Armadillo-810(アルマジロ・ハチイチマル)」
を発売します。各種ミドルウェアに対応し、開発セットには顔検出などを行う専用ア
プリ(※2 OKI製顔認識エンジン「FSE(Face Sensing Engine)」を使用)をバンドル
します。
Armadillo-810はルネサス製「R-Mobile A1」(ARM Cortex-A9、CPUコアクロック
792MHz)搭載、省電力で放熱ファンも不要なエコ設計の高性能組み込みCPUボード
です。
50mm×50mmの小型設計で、同サイズのCMOSカメラもモジュール(株式会社シキ
ノハイテック製)と接続し、組み込み機器のプラットフォームとして利用することが
できます。高性能CPUボードとCMOSカメラモジュールとを組み合わせることで、
撮影画像をリアルタイムに解析し特定物の数量や座標を抽出するなど、従来のカメラ
では難しかった高度な処理機能をカメラ端末側に実装した「インテリジェントカメラ」
が実現可能になりました。
CPUボード、CMOSカメラモジュールともに−20℃〜+70℃の広い温度範囲で動作す
るので、屋内外で使用する産業機器にも適しています。
Armadillo-810は、アプリケーションの設計開発にかかるユーザーの負担を軽減する
ため、各種ミドルウェアに対応したことも大きな特長のひとつです。
試作開発用の「Armadillo-810カメラモデル開発セット」には、OKI製FSEをベースに
した専用アプリがバンドルされます。FSEは、顔特徴点から個人を識別するログイン
認証システムや、デジタルカメラのオートフォーカスなどにも採用されている顔認識
ミドルウェアです。ユーザーは購入後すぐに、CMOSカメラモジュールで撮影した顔
画像から目・鼻・口などの位置を検出するアプリや、瞬き回数をカウントするアプリ
などをArmadillo-810上で動作させることができます(※3)。Armadillo-810とFSEの
応用例としては、顔検出で人数をカウントするシステムや、瞬きの状況から居眠りを
検知するシステムなども想定されています。
その他、Armadillo-810にはH.264やJPEGなどの動画・静止画の圧縮を行うミドルウェ
アも標準添付され、Full HDサイズ(1920×1080ピクセル)でのH.264動画配信装置や
監視カメラのプラットフォームとしても利用可能です。
アットマークテクノは、株式会社シキノハイテック製CMOSカメラモジュール付きの
「Armadillo-810カメラモデル開発セット(型番:A8101-D00Z、価格:
税込52,500円)」を2013年1月に、量産ボード(型番:A8100-U00Z, 価格:OPEN)
やオプション品をその後順次発売する予定です。発売に先立ち、2012年11月に開催
される組み込み機器展示会「Embedded Technology 2012」(2012年11月14日
(水)〜2012年11月16日(金)、パシフィコ横浜)のアットマークテクノブース
(ブースNo.F-16)で展示します。
※1 インテリジェントカメラとは、カメラ本体にプロセッサを搭載し、撮影から
一定の画像処理までをカメラ本体側で担うものです。従来は目視で行っていた作業
をシステム化できること、またカメラ側で判断を行うことによりデータ通信量を抑
えることが可能になり効率的なシステム構築に役立つことから、監視カメラや警報
装置、計測装置、入場ゲート装置など各種用途での利用が見込まれています。
※2 沖電気工業株式会社
※3 本プレスリリース発行時の予定仕様です。開発セットバンドルのアプリには使用
制限があります。また、FSE本体のAPIにはアクセスできません。FSEをベースとし
たユーザーオリジナルの機能を開発・実装したい場合は、SDKライセンス(OKIから
提供)を購入する必要があります。なお、Armadillo-810での量産にFSEを利用する
場合は、別途量産用ライセンス料金が発生します。
【詳細は以下をご参照ください】
Armadillo-810プレスリリース(全文)
http://www.atmark-techno.com/news/press-releases/20121105_a810
超小型50×50mm インテリジェントカメラ向けプラットフォームを新発売
OKI製顔認識エンジン「FSE」を使ったアプリを開発セットにバンドル
----------------------------------------------------------------------------
株式会社アットマークテクノ(本社:北海道札幌市、代表取締役:実吉 智裕、以下
「アットマークテクノ」)は、インテリジェントカメラ(※1)用途に特化した小型・
省電力の組み込みプラットフォーム「Armadillo-810(アルマジロ・ハチイチマル)」
を発売します。各種ミドルウェアに対応し、開発セットには顔検出などを行う専用ア
プリ(※2 OKI製顔認識エンジン「FSE(Face Sensing Engine)」を使用)をバンドル
します。
Armadillo-810はルネサス製「R-Mobile A1」(ARM Cortex-A9、CPUコアクロック
792MHz)搭載、省電力で放熱ファンも不要なエコ設計の高性能組み込みCPUボード
です。
50mm×50mmの小型設計で、同サイズのCMOSカメラもモジュール(株式会社シキ
ノハイテック製)と接続し、組み込み機器のプラットフォームとして利用することが
できます。高性能CPUボードとCMOSカメラモジュールとを組み合わせることで、
撮影画像をリアルタイムに解析し特定物の数量や座標を抽出するなど、従来のカメラ
では難しかった高度な処理機能をカメラ端末側に実装した「インテリジェントカメラ」
が実現可能になりました。
CPUボード、CMOSカメラモジュールともに−20℃〜+70℃の広い温度範囲で動作す
るので、屋内外で使用する産業機器にも適しています。
Armadillo-810は、アプリケーションの設計開発にかかるユーザーの負担を軽減する
ため、各種ミドルウェアに対応したことも大きな特長のひとつです。
試作開発用の「Armadillo-810カメラモデル開発セット」には、OKI製FSEをベースに
した専用アプリがバンドルされます。FSEは、顔特徴点から個人を識別するログイン
認証システムや、デジタルカメラのオートフォーカスなどにも採用されている顔認識
ミドルウェアです。ユーザーは購入後すぐに、CMOSカメラモジュールで撮影した顔
画像から目・鼻・口などの位置を検出するアプリや、瞬き回数をカウントするアプリ
などをArmadillo-810上で動作させることができます(※3)。Armadillo-810とFSEの
応用例としては、顔検出で人数をカウントするシステムや、瞬きの状況から居眠りを
検知するシステムなども想定されています。
その他、Armadillo-810にはH.264やJPEGなどの動画・静止画の圧縮を行うミドルウェ
アも標準添付され、Full HDサイズ(1920×1080ピクセル)でのH.264動画配信装置や
監視カメラのプラットフォームとしても利用可能です。
アットマークテクノは、株式会社シキノハイテック製CMOSカメラモジュール付きの
「Armadillo-810カメラモデル開発セット(型番:A8101-D00Z、価格:
税込52,500円)」を2013年1月に、量産ボード(型番:A8100-U00Z, 価格:OPEN)
やオプション品をその後順次発売する予定です。発売に先立ち、2012年11月に開催
される組み込み機器展示会「Embedded Technology 2012」(2012年11月14日
(水)〜2012年11月16日(金)、パシフィコ横浜)のアットマークテクノブース
(ブースNo.F-16)で展示します。
※1 インテリジェントカメラとは、カメラ本体にプロセッサを搭載し、撮影から
一定の画像処理までをカメラ本体側で担うものです。従来は目視で行っていた作業
をシステム化できること、またカメラ側で判断を行うことによりデータ通信量を抑
えることが可能になり効率的なシステム構築に役立つことから、監視カメラや警報
装置、計測装置、入場ゲート装置など各種用途での利用が見込まれています。
※2 沖電気工業株式会社
※3 本プレスリリース発行時の予定仕様です。開発セットバンドルのアプリには使用
制限があります。また、FSE本体のAPIにはアクセスできません。FSEをベースとし
たユーザーオリジナルの機能を開発・実装したい場合は、SDKライセンス(OKIから
提供)を購入する必要があります。なお、Armadillo-810での量産にFSEを利用する
場合は、別途量産用ライセンス料金が発生します。
【詳細は以下をご参照ください】
Armadillo-810プレスリリース(全文)
http://www.atmark-techno.com/news/press-releases/20121105_a810
