さまざまな設置方法に対応、新設計の産業用タッチパネルディスプレイ「FPD-Vシリーズ」を新発売
2025/01/28
(株)コンテック
株式会社コンテック (本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:西山 和良) は、さまざまな設置方法に対応した新設計の産業用タッチパネルディスプレイFPD-Vシリーズを開発、2025年1月28日より順次販売を開始します。
新製品は、奥行きスリムでさまざまな設置取り付け方法に対応する産業用タッチパネルディスプレイの新シリーズです。10インチの小型モデルから20インチ以上の大型モデルを順次サイズ展開していきます。部品選定にも拘った新設計で、産業用途に必要な高信頼・長期供給を実現しています。
第1弾となる11.6インチ・ワイドモデル FPD-V11WB-10は、投影型静電容量 (PCAP) 方式の10点マルチタッチでフルHD解像度に対応、HDMIとUSB Type-C の入力インターフェイスを装備しています。VESAマウント設置に加え、別売りのマウントキットにより、パネルマウント (アウター、インナー) が可能です。
■主な特長
・用途に応じた様々な設置取り付け方法に対応
パネルマウント (前面:アウターマウント/背面:インナーマウント)、VESA、PC取り付けなどに対応しています。パネルマウント用には別途ブラケットをオプションとして取り揃えています。
・ホストPCとの電源連動により利便性向上
当社製産業用PC (LPC-400) とHDMIケーブルを接続することで、電源のON/OFFを連動させることが可能です。ホストPCが手の届きにくい場所に設置されていても、ディスプレイの電源ボタンで起動できます。 (製品の販売時期により対応状況が異なりますので、詳細はお問合せください。)
・USBインターフェイスからの電源供給が可能
USB Type-C DP Alt Modeに対応したホストPCと接続することによりディスプレイへの電源供給が可能となり、省配線化へ貢献します。
・長期供給が可能な産業用タッチパネルディスプレイ
一般的なディスプレイと異なり、部品選定からこだわり高信頼・長期供給を実現しました。ディスプレイのモデルチェンジのたびに装置の設計者が行っていた接続性の再検証、構成変更が不要になります。
新製品は、奥行きスリムでさまざまな設置取り付け方法に対応する産業用タッチパネルディスプレイの新シリーズです。10インチの小型モデルから20インチ以上の大型モデルを順次サイズ展開していきます。部品選定にも拘った新設計で、産業用途に必要な高信頼・長期供給を実現しています。
第1弾となる11.6インチ・ワイドモデル FPD-V11WB-10は、投影型静電容量 (PCAP) 方式の10点マルチタッチでフルHD解像度に対応、HDMIとUSB Type-C の入力インターフェイスを装備しています。VESAマウント設置に加え、別売りのマウントキットにより、パネルマウント (アウター、インナー) が可能です。
■主な特長
・用途に応じた様々な設置取り付け方法に対応
パネルマウント (前面:アウターマウント/背面:インナーマウント)、VESA、PC取り付けなどに対応しています。パネルマウント用には別途ブラケットをオプションとして取り揃えています。
・ホストPCとの電源連動により利便性向上
当社製産業用PC (LPC-400) とHDMIケーブルを接続することで、電源のON/OFFを連動させることが可能です。ホストPCが手の届きにくい場所に設置されていても、ディスプレイの電源ボタンで起動できます。 (製品の販売時期により対応状況が異なりますので、詳細はお問合せください。)
・USBインターフェイスからの電源供給が可能
USB Type-C DP Alt Modeに対応したホストPCと接続することによりディスプレイへの電源供給が可能となり、省配線化へ貢献します。
・長期供給が可能な産業用タッチパネルディスプレイ
一般的なディスプレイと異なり、部品選定からこだわり高信頼・長期供給を実現しました。ディスプレイのモデルチェンジのたびに装置の設計者が行っていた接続性の再検証、構成変更が不要になります。
