振動・衝撃を記録するGショック(Gravity)レコーダー「G-MEN」
2013/03/11
株式会社ムーヴ
超小型MEMS 3軸加速度センサを搭載した、振動・衝撃データロガーです。
輸送物の破損の原因となる落下・衝撃・転倒・振動や衝撃等で発生する事故を物理的に立証できる装置です。
注意して輸送しても、いつどこで、どんなショックを受けているかを把握するのは難しく、精密機械や損傷を受けやすい荷が納品されるまでの過程において、時系列でデジタル記録されます。
本体には、温湿度センサも搭載し、3軸(X,Y,Z)の加速度と温度、湿度の変化を時間経過とともに記録します。
【特長】
■1台で3役の優れモノ
G-MEN DR10α/G-MEN DR02αは、1台で3軸(X,Y,Z)加速度度、温度、湿度の3項目を測定・記録します。
また、加速度センサのレンジを切替えて利用することが可能で、DR10αはレンジを最大±20Gと±10Gに切替えることができます。
■液晶パネル搭載
本体に液晶パネルが搭載され、記録データ、設定条件等の確認が可能です。
■USBでパソコンに直接接続可能
USBインターフェースにて、標準添付されているソフトウェア「G-Trace.net」を利用して簡単にパソコンに記録データが取込めます。
取込んだデータは随時、グラフ表示や印刷が可能です。また、記録データを基にどの程度振動があったかを再生機能を利用して、見た目に分かりやすくグラフィックで再現できます。
記録データは、CSV形式で任意の場所に保存できますので、表計算ソフトやその他アプリケーションで計測目的にあったデータ解析が可能です。
※パソコンと接続する場合のインターフェースは、USB2.0のご利用を推奨いたします。
■データ記録
記録方式は、ワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択可能です。
また、記録間隔は 1秒・5・10・15・20・30秒、1分・2・3・4・5・10・15・20・30分の15通りから選択できます。
データロガーの種類と測定環境や電池性能により電池寿命は変わりますが、「EEPROM記録」のため電池寿命が尽きた後でも取出しが可能なので安心です。
G-MEN DR10 α:電池寿命は約40日間 (あくまでも目安です)
G-MEN DR02 α:電池寿命は約20日間 (あくまでも目安です)
※加速度センサのレンジについては、機種により異なりますのでご注意ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.movecorp.co.jp/Products/SRIC/G-MEN.html
輸送物の破損の原因となる落下・衝撃・転倒・振動や衝撃等で発生する事故を物理的に立証できる装置です。
注意して輸送しても、いつどこで、どんなショックを受けているかを把握するのは難しく、精密機械や損傷を受けやすい荷が納品されるまでの過程において、時系列でデジタル記録されます。
本体には、温湿度センサも搭載し、3軸(X,Y,Z)の加速度と温度、湿度の変化を時間経過とともに記録します。
【特長】
■1台で3役の優れモノ
G-MEN DR10α/G-MEN DR02αは、1台で3軸(X,Y,Z)加速度度、温度、湿度の3項目を測定・記録します。
また、加速度センサのレンジを切替えて利用することが可能で、DR10αはレンジを最大±20Gと±10Gに切替えることができます。
■液晶パネル搭載
本体に液晶パネルが搭載され、記録データ、設定条件等の確認が可能です。
■USBでパソコンに直接接続可能
USBインターフェースにて、標準添付されているソフトウェア「G-Trace.net」を利用して簡単にパソコンに記録データが取込めます。
取込んだデータは随時、グラフ表示や印刷が可能です。また、記録データを基にどの程度振動があったかを再生機能を利用して、見た目に分かりやすくグラフィックで再現できます。
記録データは、CSV形式で任意の場所に保存できますので、表計算ソフトやその他アプリケーションで計測目的にあったデータ解析が可能です。
※パソコンと接続する場合のインターフェースは、USB2.0のご利用を推奨いたします。
■データ記録
記録方式は、ワンタイム、エンドレス、ハザードエンド、トレースモードの4種類から選択可能です。
また、記録間隔は 1秒・5・10・15・20・30秒、1分・2・3・4・5・10・15・20・30分の15通りから選択できます。
データロガーの種類と測定環境や電池性能により電池寿命は変わりますが、「EEPROM記録」のため電池寿命が尽きた後でも取出しが可能なので安心です。
G-MEN DR10 α:電池寿命は約40日間 (あくまでも目安です)
G-MEN DR02 α:電池寿命は約20日間 (あくまでも目安です)
※加速度センサのレンジについては、機種により異なりますのでご注意ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.movecorp.co.jp/Products/SRIC/G-MEN.html
