主に組込み向け、低消費電力Elkhart Lake版のファンレス・パネルPC「WLP-7J20シリーズ」をリリース
2022/08/17
Wincommジャパン(株)
台湾の産業用及び医療用コンピュータ業界でリードするWincommではこの度、Elkhart Lake CPU搭載の新モデル『WLP-7J20シリーズ』をリリースしました。
本シリーズでは従来モデルの10.4型(4:3)と15型(4:3)に加え、ワイド液晶パネル版の10.1型(16:9)、15.6型(16:9)及び21.5型(フルHD)もオプションとしてサポート可能となります。『WLP-7J20シリーズ』に搭載のElkhart Lake (EHL) Celeron® J6412-2.0GHz(4-Core)は低価格で高いパフォーマンスを実現できるだけでなく、Windows 11も標準サポート可能となります。
Intel® Elkhart Lake CPUは、現行最新モデルWLP-7E20(Celeron J3455)と比較してもCPU性能は約1.7倍にアップし、内蔵GPUはUHDグラフィックスにアップグレードされていることで、約2倍の性能となっておりますが、CPUの最大消費電力は引き続き10Wのままとなっております。それゆえ、低消費電力、低価格でも高いパフォーマンスを実現できる製品となっております。
また、標準動作周波数は2GHzですが、最大2.6GHzまで引き上げることが可能です。
WLP-7J20シリーズでは、従来のアスペクト比4:3の10.4型15型に加え、16:9のワイド液晶パネルである10.1型、15.6型及び21.5型(フルHD)もオプション・サポート可能となっておりますので、様々なアプリケーションにも適合できるようになります。
また、タッチパネルは軍手などの絶縁体でも反応する抵抗膜方式が標準となっておりますが、全機種で投影型静電容量タッチパネル(PCAP-マルチタッチ対応)のオプションも用意しております。(10.1型ワイドについては、PCAP-マルチタッチのみとなります。)
産業用の組込み用途では耐久性が重要となりますので、従来製品と同様に完全なファンレス設計となっております。また、同様にフロント・ベゼルはIP66対応で、ベゼルの裏面には漏水防止用のゴム・パッキンも標準装備されておりますので、装置な壁などに組み込むことで全体を防水・防塵とすることが可能となります。10.1型ワイドを除きタッチパネルは抵抗膜方式とPCAP-マルチタッチの何れかを選択可能ですし、前面パネルはシームレスなフル・フラット構造となっておりますので、隙間に塵埃が溜まることも防ぐことができます。
WLP-7J20シリーズの標準I/Oポートは、USB x 4ポート (USB3.2 x 2, USB 2.0 x 2)、シリアルポート x 3ポート(RS-232固定 x 2, RS-232/422/485切替 x 1)、LAN x 2ポート(2.5Gbps x 1, 1Gbps x 1)、HDMI 2.0b映像出力 x 1ポート、VGA映像出力 x 1ポートとなります。内部拡張スロットとして、M.2 B key x 1スロット(主にSSDストレージ用)とM.2 E key(主にオプションのWiFi/Bluetooth用)x 1スロットも有しておりますが、M.2 B keyスロットでは4G/5G SIMカードも利用可能です。
また、各種のカスタマイズにも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
本シリーズでは従来モデルの10.4型(4:3)と15型(4:3)に加え、ワイド液晶パネル版の10.1型(16:9)、15.6型(16:9)及び21.5型(フルHD)もオプションとしてサポート可能となります。『WLP-7J20シリーズ』に搭載のElkhart Lake (EHL) Celeron® J6412-2.0GHz(4-Core)は低価格で高いパフォーマンスを実現できるだけでなく、Windows 11も標準サポート可能となります。
Intel® Elkhart Lake CPUは、現行最新モデルWLP-7E20(Celeron J3455)と比較してもCPU性能は約1.7倍にアップし、内蔵GPUはUHDグラフィックスにアップグレードされていることで、約2倍の性能となっておりますが、CPUの最大消費電力は引き続き10Wのままとなっております。それゆえ、低消費電力、低価格でも高いパフォーマンスを実現できる製品となっております。
また、標準動作周波数は2GHzですが、最大2.6GHzまで引き上げることが可能です。
WLP-7J20シリーズでは、従来のアスペクト比4:3の10.4型15型に加え、16:9のワイド液晶パネルである10.1型、15.6型及び21.5型(フルHD)もオプション・サポート可能となっておりますので、様々なアプリケーションにも適合できるようになります。
また、タッチパネルは軍手などの絶縁体でも反応する抵抗膜方式が標準となっておりますが、全機種で投影型静電容量タッチパネル(PCAP-マルチタッチ対応)のオプションも用意しております。(10.1型ワイドについては、PCAP-マルチタッチのみとなります。)
産業用の組込み用途では耐久性が重要となりますので、従来製品と同様に完全なファンレス設計となっております。また、同様にフロント・ベゼルはIP66対応で、ベゼルの裏面には漏水防止用のゴム・パッキンも標準装備されておりますので、装置な壁などに組み込むことで全体を防水・防塵とすることが可能となります。10.1型ワイドを除きタッチパネルは抵抗膜方式とPCAP-マルチタッチの何れかを選択可能ですし、前面パネルはシームレスなフル・フラット構造となっておりますので、隙間に塵埃が溜まることも防ぐことができます。
WLP-7J20シリーズの標準I/Oポートは、USB x 4ポート (USB3.2 x 2, USB 2.0 x 2)、シリアルポート x 3ポート(RS-232固定 x 2, RS-232/422/485切替 x 1)、LAN x 2ポート(2.5Gbps x 1, 1Gbps x 1)、HDMI 2.0b映像出力 x 1ポート、VGA映像出力 x 1ポートとなります。内部拡張スロットとして、M.2 B key x 1スロット(主にSSDストレージ用)とM.2 E key(主にオプションのWiFi/Bluetooth用)x 1スロットも有しておりますが、M.2 B keyスロットでは4G/5G SIMカードも利用可能です。
また、各種のカスタマイズにも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
