ボーンズ社が㈱小松ライト製作所を完全子会社化
2014/12/16
Bourns Inc.(ボーンズ)
1940年代に世界で初めてトリマを開発し、長年にわたってエレクトロニクス業界をリードしているBourns Inc. (ボーンズ社)は、大阪に本社を置き、各種コネクター・ミニブレーカー・光ピックアップ・バッテリーパックの専業メーカーである株式会社小松ライト製作所と関連子会社の発行済み株式全額を取得したことを発表した。
小松ライト製作所のミニブレーカーは高温下で優れた電源保護を提供し、バッテリの長寿命化、高電流のハンドリングと高速充電を可能にした。また、同社の製造するエレクトロニクス装置用の専門コネクタと精密金型技術による精密プラスチック部品は長年にわたりエレクトロニクス業界をサポートしてきた。小松ライト製作所は日本国内に四か所、中国に一か所の製造拠点を持ち、年間1億ドル以上の電子部品販売実績がある。
バイメタルスイッチとサーミスターの融合によりボーンズ社は今までに増して様々な回路保護ニーズのソリュションのサポートが可能になった。
発表
2014年12月
News Release:
http://www.bourns.com/PressReleases.aspx?name=141203_komatsulite_acquisition
【Bourns Inc. (ボーンズ)】
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西4-1-1 エスペラントふじみ野402号
Tel:049-269-3204/FAX:049-269-3297
堀江 浩 (hiroshi.horie@bourns.com) 日本カントリー・マネージャー
小松ライト製作所のミニブレーカーは高温下で優れた電源保護を提供し、バッテリの長寿命化、高電流のハンドリングと高速充電を可能にした。また、同社の製造するエレクトロニクス装置用の専門コネクタと精密金型技術による精密プラスチック部品は長年にわたりエレクトロニクス業界をサポートしてきた。小松ライト製作所は日本国内に四か所、中国に一か所の製造拠点を持ち、年間1億ドル以上の電子部品販売実績がある。
バイメタルスイッチとサーミスターの融合によりボーンズ社は今までに増して様々な回路保護ニーズのソリュションのサポートが可能になった。
発表
2014年12月
News Release:
http://www.bourns.com/PressReleases.aspx?name=141203_komatsulite_acquisition
【Bourns Inc. (ボーンズ)】
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西4-1-1 エスペラントふじみ野402号
Tel:049-269-3204/FAX:049-269-3297
堀江 浩 (hiroshi.horie@bourns.com) 日本カントリー・マネージャー
