佐々木化学薬品株式会社のニュースリリース
13件中 1-13件 1ページ目を表示
-
2020/03/24
乾燥剤と包装材が一体化した「ドライキープフィルム」に 重量物に対応した「ストロング」が4月登場
~食品や医薬品の原材料を湿気やカビから守ります~ 佐々木化学薬品株式会社(本社:京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、2020年4月から「ドライキープフィルム ストロング」を販売します。包装用フィルムそのものに乾燥機能を持たせた自社開発の「ドライキープ」は、シリカゲルなどの乾燥剤の封入を不要にし、廃棄物削減、安全性や利便性の向上に… -
2019/05/21
工具鋼・金型鋼上のクロム系硬質皮膜除膜液の開発『エスツールCH-20T』
佐々木化学薬品株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、工具鋼・金型鋼上のクロム系硬質皮膜除膜液「エスツールCH-20T」を地方独立行政法人京都市産業技術研究所と共同開発いたしました。 クロム系硬質皮膜は、耐摩耗性や耐酸化性の向上に効果的であることから切削工具・金型などに幅広く採用されています。使用過程で硬質皮… -
2019/03/26
ステンレス鋼用ノンフッ素溶接焼け除去剤「エスピュアSJジェル」品名・ラベル変更のご案内
この度4月1日(月)より、弊社製品「エスピュアSJジェル」の製品名が新しくなりますのでお知らせいたします。 対象製品 :エスピュアSJジェル ハードタイプ、およびソフトタイプ 変更実施日:2019年 4月 1日以降製造分より順次変更予定 ◆製品名変更へと至った経緯 お客様よりいただいた「ソフトタイプ/ハードタイプは、効能の強さの違いですか?」… -
2019/01/22
「吸湿性樹脂ペレット S-KID」のページを公開しました
乾燥剤の機能を付与した吸湿性樹脂ペレット『S-KID(エスキッド)』のページを公開しました。 ◆『吸湿性樹脂ペレット S-KID(エスキッド)』 http://www.sasaki-c.co.jp/business/drykeep/skid.html?190122 『S-KID(エスキッド)』は、プラスチックに吸湿性フィラーを含有させたペレットです。 射出成形・ブロー成形・インフレーション成膜等… -
2018/09/25
パラジウム触媒除去に最適な『DualPoreメタルスカベンジャーシリカゲル』の販売開始
佐々木化学薬品株式会社は、株式会社ディーピーエスが製造する『DualPoreメタルスカベンジャーシリカゲル』を取り扱うことになりました。 メタルスカベンジャーシリカゲルは、溶液中の金属イオンを吸着除去するために開発された金属捕集用シリカゲルで、残留金属の触媒除去に使用されます。 「DualPoreメタルスカベンジャーシリカゲル」は、従来の… -
2018/01/25
佐々木化学薬品、特許製品『プラスチック状乾燥材ドライキープ(DRY KEEP(R))』の技術を応用した新製品を発表
佐々木化学薬品株式会社は、特許製品『プラスチック状乾燥材ドライキープ(DRY KEEP(R))』の技術を応用した新製品『吸ガス・吸湿プレート AMキャッチ(R)』を開発しました。 『AMキャッチ(R)』は、乾燥機能とガス吸着機能を併せ持ったポリエチレンプレートです。 空気中の水分やガスを化学的に吸着しますので、温度変化による放出トラブルがありま… -
2017/08/29
TiAlN膜の除去に画期的! 除膜速度向上と液寿命を改善した除膜剤を開発
~2液性Ti系硬質皮膜除膜剤「エスツールTHD-08」の販売開始~ 佐々木化学薬品株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、ハイス鋼・ダイス鋼上の2液性Ti系硬質皮膜除膜剤「エスツールTHD-08」を開発しました。 TiAlN膜は、TiN膜に比べて耐摩耗性や耐熱性の向上に効果的であることから切削工具・精密金型・治工具等に幅広く採用さ… -
2017/07/27
「国産アセトンパウダー(動物臓器アセトン粉末)」販売を開始
~幅広い動物種をラインナップ、支給原料のパウダー化にも対応~ 『アセトンパウダー(動物臓器アセトン粉末)』とは、動物の臓器や植物の組織をアセトンに浸漬後、ミキサーを用いて粉砕し、ろ過、真空乾燥により粉末化した製品になります。用途は酵素活性やビタミンの測定などに用いられます。 現在市販されているアセトンパウダーの多くは、海… -
2015/07/14
メンテナンス業界・建設業界への販路拡大! 「中性 サビ取り剤」「樹脂・塗料用 剥離剤」ジェルタイプを開発
~場所を選ばず塗るだけ処理 作業現場のニーズに対応~ 佐々木化学薬品株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、「鉄・銅および銅合金用中性サビ取り剤 ジェルタイプ」および「アクリル系/ウレタン系樹脂・塗料用剥離剤 ジェルタイプ」を開発しました。 本製品は当社製品のなかでもロングセラーである、液体タイプの中性サ… -
2014/11/21
ユーザーの声から誕生したジェルタイプ溶接焼け除去剤の新シリーズ「エスピュアSJジェルソフトタイプ」
~用途に合わせて選択できる『エスピュアSJジェル』シリーズ~ 2012年に誕生した『エスピュアSJジェル』は、ジェルタイプということを活かし、垂直部分にご使用いただいても垂れないという特徴をもった硬さとなっておりま した。 日々展開する中で、ご使用くださったお客様からは「垂直部分には最適だが、平面部分には少し伸ばしにくい。」「より… -
2014/07/16
鉄・銅および銅合金用 中性サビ取り剤『エスクリーンS-800FR』、1kgサイズの販売を開始
~1kg単位からご購入いただけるようになりました~ 「少量サイズはないの?」という声にお応えします 従来、20kgの大容量タイプのみ展開しておりましたが、この度新たに1kgサイズをラインナップ。少量使用をご希望の声にお応え出来るようになりました。 『エスクリーンS-800FR』は、人や環境にやさしい中性タイプのサビ取り剤で、弊社人気製品… -
2011/02/16
相対湿度を0%付近まで降下させる包装用フィルム状乾燥材を開発 〜 乾燥剤と包装材が一体化したプラスチック状乾燥材 「ドライキープ」に新シリーズ 〜
佐々木化学薬品株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、相対湿度を0%付近まで降下させる包装用フィルム状乾燥材「ドライキープ新シリーズ【SPESタイプ】」を開発しました。密封空間内の湿度をコントロールできるプラスチック状乾燥材「ドライキープ」の“お客様の声に応えた開発品第2弾”です。本製品は2月15日よりサンプル出荷を… -
2010/12/16
フレキシブル且つ粘着機能を付与した薄型乾燥剤『フレキシブルシール状乾燥剤』を開発
佐々木化学薬品株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役:佐々木 智一)は、相対湿度を0%付近まで抑え込むことができる、フレキシブル且つ粘着機能を付与した薄型乾燥剤『フレキシブルシール状乾燥剤』を開発いたしました。当製品は11月16日よりサンプル出荷を開始し、来春の販売開始を予定しております。初年度は、約1億円の売り上げを目標として…
13件中 1-13件 1ページ目を表示