製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

防爆対応ハンディ型コンパクトサーモグラフィカメラ FLIR Cx5

フリアーシステムズジャパン(株)

最終更新日:2024/07/05

このページを印刷
  • 防爆対応ハンディ型コンパクトサーモグラフィカメラ FLIR Cx5
問題箇所を明確にする専門的なレポート
【FLIR Cx5】は、国内防爆認定を取得したハンディ型赤外線サーモグラフィカメラ。デジタルカメラからのリアルタイム輪郭補正MSXやタッチパネル搭載の「FLIR C5」の操作性はそのままに、危険エリアでの使用を想定した堅牢なケースが付属される。「FLIR Cx5」を使用すれば、危険物の貯蔵・供給ステーションや製造所、工場などの防爆規定のエリアでも、安全かつ容易に温度分布を確認することができる。国内正規品のみが日本防爆規格を取得。

仕様

型番FLIR Cx5
※国内正規品のみが日本防爆規格を取得。

その他の情報

    【ゾーン2の水素ガスの雰囲気で使用可能】
    水素貯蔵・供給ステーション・燃料電池製造所、化学工場、製鉄所など水素ガスを使用するところでも使用できます。

    【国内防爆規格取得】
    防爆記号 Ex t IIIB T135℃ Dc(粉じん)、 型式認定番号 第TC22927 X号、 防爆記号 Ex n RIICT4 Gc(ガス)、 型式認定番号 第TC22926 X号

    【データアウトプット】
    付属のUSBケーブルでPCに取り込みをおこなうかオンラインクラウドサービスFLIR Igniteへのアップロードを選択できます

製品カタログ・資料

防爆対応ハンディ型コンパクトサーモグラフィカメラFLIR Cx5
防爆対応ハンディ型コンパクトサーモグラフィカメラFLIR Cx5

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.29MB

会社情報

フリアーシステムズジャパン(株)

フリアーシステムズジャパン(株) は、赤外線カメラ、航空機放送用カメラ、機械視覚システムなどの革新的な画像システムのトップメーカーです。フリアーシステムズジャパン(株) の製品は、60か国以上で、工業、商業、行政のさまざまな業務活動で中枢的役割を担っています。

フリアーシステムズジャパン(株)
〒 141-0021  品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル5F

http://www.flir.jp/home/
詳細はこちら

防爆対応ハンディ型コンパクトサーモグラフィカメラ FLIR Cx5のお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

ランキング

携帯型赤外線サーモグラフィー FLIR SC660
携帯型赤外線サーモグラフィー FLIR SC660フリアーシステムズジャパン(株)
サーマルイメージャ MCS640
サーマルイメージャ MCS640山里産業株式会社
非接触体温検知システム DHI-ASI7213X-T1
非接触体温検知システム DHI-ASI7213X-T1サンテックス株式会社
ハンディサーモグラフィカメラ B1L
ハンディサーモグラフィカメラ B1LHIKMICRO(ハイクマイクロ)(株)
赤外線サーモグラフィカメラ Exシリーズ
赤外線サーモグラフィカメラ Exシリーズ新栄電子計測器(株)

企業基本情報

社名:
フリアーシステムズジャパン(株)
住所:
〒 141-0021
品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル5F
Web:
http://www.flir.jp/home/

おすすめ情報

  • <コンパクトサーモグラフィカメラ FLIR C3-X>
    【FLIR C3-X】は、低価格ながらも、解像度をはじめ、点検・検査に十分な基本性能を有し、高い堅牢性も実現したコンパクトサーモグラフィカメラ。128×96ピクセルの赤外線センサー、スーパーファインコントラスト(MSX)、5メガピクセルの可視カメラ、LEDフラッシュライトを備えており、電気/機械、建築物、メンテナンスなどの用途に適している。クラウドサービス「FLIR Ignite」に画像を直接アップロードして保存でき、画像ファイルの整理やバックアップが行えるほか、モバイルデバイスやコンピューターから画像を共有したり、専門的なレポートの作成が可能。

  • 赤外線サーモグラフィカメラ FLIR T1040
    【FLIR T1040】は、ダイナミックフォーカス機能、連続オートフォーカス、反応性に優れたユーザー・インターフェースを備えた赤外線サーモグラフィカメラ。堅牢な人間工学デザインと回転式レンズブロックの採用は、撮影が難しい角度でのスキャンも容易にし、長い時間検査をする環境でのストレス軽減に貢献する。独自の「FLIR OSX」プレシジョンHD赤外線システムにより、優れた距離性能で標準の2倍の距離からでも正確な温度計測が可能。