製品カタログ・資料
- セミナー資料:配管部品の選定、基本のキ▶継手の材質と流体の関係編
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:3MBみなさんは”プラスチック製”と聞いて、どのようなイメージを持ちますか? 壊れやすそう?熱で溶けちゃいそう?種類が多くてどれを選んだらいいのかわからない? プラスチックは、例えば「熱に強い」「酸やアルカリに強い」「溶出が少ない」など、 材質によって様々な性質を持つため、その適材適所を見極めることが大切です。 この資料では、配管部品の”材質”にフォーカスし、 主だったプラスチック素材の特徴や得意領域など、選定時に役立つ基礎知識をご紹介します。
関連製品カタログ・資料
会社情報
サンワ・エンタープライズ株式会社は、CPCカップリングをはじめプラスチック製配管部品、各種空圧機器、PEEK製ばね、チューブアセンブリ作業冶具などを販売。産業用配管部品と工業用エアー機器を主要製品を取り扱い、産業用配管部品においては、「小型」、「プラスチック製」をキーワードに医療・飲料機器等での流体配管用パーツとして約30年にわたる販売実績を持っています。また、工業用エアー機器では「超低温空気発生器 コルダー」をはじめとする圧縮空気による「冷却」、「ブロー」、「空気搬送」をテーマとした製品を各分野の製造現場へ長年にわたり供給しています。
サンワ・エンタープライズ(株)
〒 330-0055 さいたま市浦和区東高砂町2-5NBF浦和ビル
電話 : 048-871-0501
https://www.sanwa-ent.co.jp/詳細はこちら