製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

ハイパースペクトルカメラ HSC-2

フォトテクニカ(株)

最終更新日:2021/07/13

このページを印刷
  • ハイパースペクトルカメラ HSC-2
CMOSセンサ・グローバルシャッター採用
【HSC-2】は、革新的で迅速な動きのフレーム式スナップショットカメラ。VIS/NIRの高感度センサ搭載。独自技術により、高速・高解像度1メガピクセルで最大1000バンドの波長情報から波長ごとの正確な画像データを捉えてデータキューブを構築し、ハイパースペクトルイメージングが可能。波長範囲:500~900nm(450~800nm)、最小波長分解能:0.1nm、メモリ保存:1TB(最大撮影時間:105分)。専用PCソフトウェアが付属、オープンAPIに対応。顕微鏡専用モデルも用意。面分光画像と解析ソフトウェアによるマッピング・グラフ化が可能で、質管理・検査・環境調査・識別などに最適。

製品カタログ・資料

ハイパースペクトルカメラ HSC-2
ハイパースペクトルカメラ HSC-2

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.49MB【HSC-2】は、革新的で迅速な動きのフレーム式スナップショットカメラ。VIS/NIRの高感度センサ搭載。独自技術により、高速・高解像度1メガピクセルで最大1000バンドの波長情報から波長ごとの正確な画像データを捉えてデータキューブを構築し、ハイパースペクトルイメージングが可能。波長範囲:500~900nm(450~800nm)、最小波長分解能:0.1nm、メモリ保存:1TB(最大撮影時間:105分)。専用PCソフトウェアが付属、オープンAPIに対応。顕微鏡専用モデルも用意。面分光画像と解析ソフトウェアによるマッピング・グラフ化が可能で、質管理・検査・環境調査・識別などに最適。

ハイパースペクトルカメラ HSC-2のお問い合わせ

お問い合わせはこちら