仕様
用途 | 【 コントローラ機能の使用例】 1.データ加工 距離センサから受信した2byteのデータをI/Oターミナル(以下ターミナル)で実際の距離に変換、または傾斜センサのデータを移動平均値に変換したり、加工後のデータをPLCに伝送できる。 2.PLCと連携した分散制御 センサの出力するデータ量がbitからbyteに変化している。このデータをPLCで処理するとPLCのハード・ソフト面での負荷が増大。各ターミナルで制御し、PLCとデータ通信を行い機械のモジュール化を支援。 3.スタンドアロン制御 PLCなしでターミナルに接続されたセンサ情報を元に出力機器を制御。高い耐環境性によって、PLCを設置し難い場所でも簡易コントローラとして使用可能。 4.バックアップ PLCとターミナル間の通信に異常が発生した場合、ターミナルは、I/O制御をPLCから引き継ぎバックアップ?プログラムでI/O制御させることが可能。 5.普通のI/Oとして使用 普通のターミナルとして使用可能。一方でデータ長を自由に変更したり、接続する入出力機器のアドレスの順番を自在に設定することが可能。 |
---|---|
その他の情報
- 【特長】
■主要な3つのプロトコルに同時対応
■単体でスケーリングやI/O制御が可能(論理・四則演算・内部R等)
■三菱電機・オムロン・ファナックなど国産PLC・NCへの接続が容易
<TBEシリーズ:さまざまな環境下で対応可能な高い耐環境性を実現>
・温度範囲-40~+70℃
・保護構造:IP6IP6IP69K
・振動や衝撃に強い樹脂充填構造
・イーサネットスイッチ機能搭載
・下記の信号タイプに対応した各種ターミナルを用意
8/16点入力、8/16点出力、8/16点入出力設定可能
4/8点IO-Link通信
4点アナログ入力、4点アナログ出※電流、電圧、各種測温抵抗体や熱電対にも対応
2点シリアル通信(RS232/485/422)
2点/4点RFID
<FEN2シリーズ:業界最小クラスのデジタルI/Oターミナル>
・イーサネットスイッチ機能搭載(RJ-42)
・Webサーバ機能、FDT技術対応
・出力電流:最1チャンネル
・幅広い動作温度範囲:-40~+70℃
・保護構造:IP20
・下記の信号タイプに対応した各種ターミナルを用意
4点入4点入出力設定可能
16点入出力設定可能
動画
関連製品カタログ・資料
会社情報
TURCK(ターク)は、ドイツに本社を置き、近接センサなど15,000種類以上の各種FA用センサ、コネクタ関連製品、伝送カプラ、インターフェース製品や各種フィールドバス製品を世界87ヵ国以上で販売。
ターク・ジャパン株式会社
お客様の生産性向上の為、最新のソリューション提案を行なっております。
〒 110-0016 台東区台東1-24-2 ISM秋葉原1F
電話 : 03-5817-4253
https://www.turck.jp/ja/詳細はこちら
マルチプロトコル機能で3種類(EtherNet/IP、PROFINET、Modbus/TCP)の産業用イーサネット通信に対応。ユーザーごとのネットワークプロトコル変更の手間がなく、設計・管理工数や機種および部品点数の削減が可能。
さらに、複数のI/Oターミナルを仮想的に連結し、トポロジー内のIPアドレスを1つにまとめてコントローラに設定できる「BEEP機能」も搭載している。
デモ機の貸出を実施中。PLCとの接続方法や使用方法・システム構成について、訪問サポートも実施している。