多次元振動発電機 MVG−3D/MVG−2D
最終更新日:2014/02/01
このページを印刷振動エネルギーを電気に変換
【MVG−3D/MVG−2D】は、持ち運びが容易で手軽に発電でき、蓄電することにより少電力機器を動作させることが可能な多次元振動発電機。従来の振動発電機とは異なり、「MVG−3D」は3次元方向(空間)の振動で、「MVG−2D」は2次元方向(360度)の振動でそれぞれ発電。主な仕様は、発電出力:10mW(振動周波数3Hz)、サイズ:50×50×50mm(MVG−3D)/50×50×24mm(MVG−2D)、など。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
ダイレクトドライブ・モータ KD…
ACサーボドライブ Σ-シリーズ
ACサーボアクチュエータ FHA-C …
ACサーボアクチュエータ RSF su…
ハイブリッド型非常用エンジン…
リニアアクチュエータ サイズ8…
汎用ACサーボ MELSERVO-JNシリ…
ACサーボアクチュエータ FHA-C…
ACサーボアクチュエータ RSF-B …
コンプレッサ/PMモータセンサ…
精密リニアアクチュエータ LAC-…
リニアアクチュアータ 超精密位…
リニアアクチュエータ 高推力 L…
各種モータードライバ
直交軸ギヤードモータ スーパー…
ステッピングサーボドライバ Si…
電動シリンダ エコシリンダー
リニアアクチュエータ サイズ14…