製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

ハンドヘルドDMM 732シリーズ

横河計測(株)

最終更新日:2019/02/08

このページを印刷
  • ハンドヘルドDMM 732シリーズ
3.5桁、デジタル表示4300カウントなどを実現
【732シリーズ】は、見やすい大型表示で、携帯に最適なコンパクトサイズのハンドヘルドDMM。単4(LR03またはR03)乾電池×2本で、約600時間の連続動作が可能なローコストタイプ。オートホールド、電圧電流過入力警告機能を付加し、3.5桁、デジタル表示4300カウント、測定周期デジタル表示約2回/秒などを実現。73201/73202/73203/73204の4タイプで構成、安全設計で73204は電圧測定の専用モデル、73201、73202、73203は20A測定、73202/73203はコンデンサーのチェックも可能。使用温湿度範囲は0〜50℃、温度係数は0〜18℃および28〜50℃の範囲で確度×0.1/℃を加算、耐電圧はAC3.7kW/1分間(入力端子−ケース間は73201〜73203)、AC5.55kV/1分間(入力端子−ケース間73204)。寸法は74×155×31mm、質量は約240g(電池含む)。

ハンドヘルドDMM 732シリーズのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
横河計測(株)
住所:
〒 180-8750
武蔵野市中町2-9-32 横河電機(株)内
Web:
https://www.yokogawa.com/jp-ymi/
TEL:
0120137046