製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

一次電池SOHモニタ LTC3337

アナログ・デバイセズ株式会社

最終更新日:2021/12/21

このページを印刷
  • 一次電池SOHモニタ LTC3337
高精度クーロン・カウンタを内蔵
【LTC3337】は、高精度のクーロン・カウンタを内蔵した一次電池用健全性(SOH)モニタ。一次電池と直列に接続して使用するが、直列接続時の電圧降下が最小限に抑えられるように設計されている。無限ダイナミック・レンジ・クーロン・カウンタ(特許取得)がすべてのバッテリ放電を積算し、I2Cインターフェースを介してアクセス可能な内部レジスタにその値を保存する。放電アラームしきい値は、この充電状態(SOC)に基づいてプログラム可能。しきい値に達すると、IRQピンに割込みが生成される。クーロン・カウンタの精度は無負荷状態になるまで一定。バッテリ入力電圧範囲:1.8~5.5V、静止電流:100nA。12ピン2×2mm LQFNパッケージで提供。

製品カタログ・資料

一次電池SOHモニタ LTC3337
一次電池SOHモニタ LTC3337

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:2.61MB

一次電池SOHモニタ LTC3337のお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

    企業基本情報

    社名:
    アナログ・デバイセズ株式会社
    住所:
    〒 105-6891
    港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル
    Web:
    http://www.analog.co.jp/

    おすすめ情報

    • 初心者のためのOPアンプ/ディスクリート部品組み合わせ回路

      ■シリーズ概要
      先進の機能もない、これといった特別な特徴もない、でもパーツショップには必ずあるし、参考書籍にも必ず出てくるOPアンプやトランジスタがありますね。
      このシリーズでは、そうした汎用OPアンプとディスクリート部品(抵抗やトランジスタ)を組み合わせて、保護回路や性能の向上、ちょっと珍しい機能など、様々な回路と使い方をご紹介します。

    • 次世代ソフトウェア無線設計を強力に後押しする集積トランシーバ「AD9361」

      ■競合製品と比較し最大1/3のローノイズ性能、また部材費を大幅に低減。
      ■開発キットやFPGAでのラピッド・プロトタイプ環境により、設計時間やリスクを低減。