濁度水温監視装置 FNW-522型
最終更新日:2018/10/30
このページを印刷再現性・耐久性・高精度をコンセプトに作製
【FNW-522型】は、濁度検出に透過散乱光方式を、水温検出にサーミスター方式を採用した濁度水温監視装置。濁度センサーは、透過・散乱光演算方式により、懸濁物質の色による影響および懸濁物質のムラによるバラツキを解消。光源の光量をセルフコントロールする光束監視機能を搭載し、光学レンズを用いた集光システムは、直径17mmという大口径の光束を実現。さらに、「汚れを取る」ではなく「汚れを付けない」ワイパー洗浄機構は、水深300mでも作動可能。平常時の河川濁度域では、精度±2度を発揮。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
In-Situ社 自記水位多項目水質…
工業用水質計 502シリーズ
定置式流向流速計 TK-122
水質測定器 AquaQualisシリーズ
廃水プラント用亜酸化窒素(N2O)…
ポータブル型溶存酸素計 DO-70X
簡易水質検査キット シンプルパ…
DOセンサ
水同位体分析計 L1102-i
In-Situ社 自記水位/水質計 Aq…
ポータブル高速BOD計 NEW パス…
シリカモニタ Siシリーズ
In-Situ社 プロセス用蛍光式溶…
オンラインリン酸計 PHOSPHATE4…
水質測定器 IXO-520
pHセンサ
水質簡易測定器 パックテスト(…
UVセンサ
湿式酸化型連続オンラインTOC計…
簡易型水質測定器 PASTEL UV