製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

気泡検出器

(株)ニッカトー

最終更新日:2014/01/30

このページを印刷
  • 気泡検出器
電極を気泡検出センサに使用
【気泡検出器】は、電極(検知部)を気泡検出センサとして使う装置。2つの電極間に流れる微少電極を測定。検知部が液体で充満している時と、気泡が混じった時とで流れる電流値の差を監視することで、液中の気泡を検出。導性液体中の気泡の量、2液混合比率測定、油の汚れの測定用途に対応。ケースはアルミ、検知部はSUS304。

気泡検出器のお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
(株)ニッカトー
住所:
〒 112-0012
文京区大塚5-7-12 NKビル新大塚
Web: