SubGigaデジタル入出力ボード/SubGigaアナログ入力ボード RS-SG2000シリーズ
最終更新日:2025/08/07
このページを印刷SubGiga無線経由でDIOやAD変換インターフェースを制御
【RS-SG2000シリーズ】は、SubGiga無線経由で、DIOやADを制御するシステムセット。Windows PCにはUSBドングルを装着し、遠隔地に設置したDIOや、AD変換ユニットを制御することが可能となる。距離は見通し250m程度。インターフェース基板上に温湿度センサを実装し、設置周辺の温湿度が取得できる。Windows用のサンプルプログラム、APIを提供(VisualC++、VisualBasic、C#)。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- SubGigaデジタル入出力/アナログ入力ボード(USBホストドングル付き)
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.24MBDIO・ADを無線化して、遠隔からWindows PCで制御可能に。SubGiga デジタル入出力ボードとSubGiga アナログ入力ボードの製品カタログです。いずれも端子台モデルとMILコネクタモデルがあります。
その他製品一覧
PCIバス/4軸/位置決め/直線…
組込み専用4ポートUSBハブボー…
プリント基板 シリーズ1 T-AMP0…
エンコーダ信号分配ボード ACB-…
VMEバックプレーン
VMEbusエクステンダーカード
カウンタ PCI Expressボード 8c…
組込みシステム研究開発用FPGA…
ASI/SDI入出力 Low-Profile PC…
Colibri製品ファミリー用キャリ…
スイッチレスVXSシャーシ(ポー…
Colibri製品ファミリー用評価ボ…
ミドルウェア・アダプタ評価ボ…
Altera最新SoC FPGA評価/開発…
基板挿抜用ハンドルキット
24bit ADコンバータ AD7190EU
小型組込みサーマルプリンタ TU…
USB 3.0インターフェース・ボー…
VMEバスボード HIMV-192