製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

WiFi接眼レンズカメラ MV-2014

(株)ミラック光学

最終更新日:2015/04/01

このページを印刷
  • WiFi接眼レンズカメラ MV-2014
最大10m、3台の端末まで送信・共有可能
【MV-2014】は、ワイヤレス通信(WiFi)にてデータを送信できる接眼レンズカメラ。iPhone/Androidに対応した専用アプリが用意されており、各端末でリアルタイム再生、動画・静止画撮影、データ保存が可能。顕微鏡の接眼レンズ部分に取付けることで接眼ミクロメーター(目盛ガラス)を端末モニタに映し出すことができ、目視による測定・検査・位置決めを画面上で容易に行える。ほとんどの他社製顕微鏡(接眼レンズ部)や、ルーペにも取付けることができ、肉眼で覗く観察をワイヤレスによるデジタル画像観察へアップグレードする。充電式単3Ni-MH電池と充電器が本体に付属しており、長時間動作が可能。

WiFi接眼レンズカメラ MV-2014のお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
(株)ミラック光学
住所:
〒 192-0362
八王子市松木34-24
Web:
http://www.miruc.co.jp/