暗闇監視システム
最終更新日:2024/09/17
このページを印刷製品カタログ・資料
- 暗闇監視システム
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.78MB本システムは、温度差を可視化する高性能な赤外線カメラを用いた監視システム。光が全くない環境でも撮影でき、鮮明な画像が得られるため、暗闇での監視に好適。クマやイノシシなどの監視は暗闇のほか、昼間であっても、茂みの中でカラーカメラや肉眼で見分けにくい状況であっても、赤外線カメラであれば動物の体温により視認性が向上。そのほか、建設/エネルギー/治水/港湾/工場/農業/自然環境など、あるゆる分野に対応。事故・災害対策(防止・捜索・救難)や防犯(夜間)パトロールはもちろんのこと、各種装置の点検・異常見分けにも有効。「ヘルメットIR」は、ヘルメットに装着した赤外線カメラの撮影データを、Wi-FiやSIM通信にて離れた場所から見ることができる。「ツーカメ24」は、小型旋回台にフルハイビジョンカラーカメラと熱検知式赤外線カメラを搭載。
関連製品カタログ・資料
会社情報
海洋総合開発株式会社は、これまで培ってきた陸上監視、海岸監視、船舶搭載、車載搭載と高度なセキュリティが求められるトータル監視カメラシステムの技術を活かして、新しい分野として「災害対策・減災支援カメラシステム」や「津波監視システム」をご提供しておりますが、昼夜を問わず監視出来ることから注目されてます。
海洋総合開発株式会社
これらのシステムは、災害地において一刻を争う、津波監視、人命救助、遭難者捜索、現場確認、また、災害発生後の防犯対策用として、24時間365日支援致します。
〒 104-0031 中央区京橋1丁目14番4号
電話 : 03-3538-2331
http://www.kaiyosogo.co.jp/詳細はこちら