【カタログプレビュー】シーメンス社製 空調制御用比例制御弁 MXG461S..

【MXG461S..】は、バルブ、アクチュエーター一体型の比例制御弁。2方弁または3方弁として使用するマグネチック弁。高速ポジショニングタイム、高分解能およびハイレンジアビリティーの特長を備えており、一般空調制御をはじめ、さまざまなプロセス制御に使用可能。高精度の制御が要求される場合に適し、開放回路、密閉回路いずれにも適合する。
発行元:アーチバック株式会社
【DXR2】は、ビルディングオートメーションに要求される高機能かつフレキシブルなトータルルームオートメーション(TRA)を実装し、高レベルの最適ソリューションを実現するコンパクトルームステーション。個室やオフィスの冷暖房、換気、照明、ブラインドなどさまざまな自動制御に対応しており、快適かつエネルギー効率の良い環境を実現。豊富な標準アプリケーションがプリインストールされており、必要な機能を組み合わせるだけで簡単に使用することができる。KNX PL-Link通信を利用したシステム拡張やABTProツールでのエネルギー効率化や最適運転などにおいて、独自のプログラムの組込みなど、高いフレキシビリティを有している。オープンプロトコルBACnet/IP、BACnet/MSTPをサポートしており、容易にBAシステムへ統合することが可能。
Landis+Gyr社製 超音波式熱量計
本製品は、ビル内の店舗またテナントの空調に使用された熱量に対する課金を行うための積算熱量計。ビル空調に使用される冷水および温水配管に設置し、その熱量を積算する。また最近は、ビル空調における省エネ評価のため熱量計を設置し実際に使用される熱量をモニターする場合にも使用されている。流体の流量を計測する流量計ユニット、流体の温度差を計測するための2つの温度センサ、および計測した流量と温度差より熱量を演算する演算ユニットにて構成。超音波センサの採用により長期安定性を実現。長期間にわたり正確で安定した計量が行える。積算熱量のほか、積算流量、瞬時流量、瞬時熱量、温度、エラー状態などを表示するため、冷水温水の使用状況、また熱量計の状態がわかりやすい。水平配管、垂直配管ともに取付可能。流量計測部の入口・出口に直管部は不要。