PCとUSB接続可能な位置制御ユニットの新製品 EPOS2 50/5
2008/06/24
マクソンジャパン(株)
マクソンジャパン株式会社(〒160−0022 東京都新宿区新宿5−1−15/TEL:03−3350−4261/URL:www.maxonjapan.co.jp
/代表者:兼子純夫)は、6月25日〜6月27日に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展を前に、同展で展示する新製品の一部を発表した。
<PCとUSB接続可能な位置制御ユニットの新製品:EPOS2 50/5>
同社の供給する位置制御ユニットEPOSは、インクリメンタル・エンコーダ付きのDCモータおよびブラシレスDCモータを駆動可能なデジタル位置制御ユニット。
今回の新製品はUSB接続端子を追加装備し、PCとのUSB接続が可能。1軸での制御においては通信速度が大幅に増加。また同期制御向けのInterpolated Position Mode”も使用可能。電源電圧最大は50Vになり、従来製品EPOSの24Vタイプと70Vタイプの間のレンジをカバーする。
■特長
●製品名:EPOS2 50/5(位置制御ユニット)
●電源電圧:11―50 VDC
●最大出力電流(1秒未満):10A、連続最大電流:5A
●外形寸法(L x W x H):120 x 93.5 x 27 mm
●質量:約240g
●通信:USB2.0(max.12 Mbit/s)、CAN(max.1 Mbit/s)、RS232(max.115200 bit/s)
●改良された「オート・チューニング」を搭載したEPOS Graphical User Interface(GUI)
●同期制御に最適な“Interpolated Position Mode(IPM)”を追加
●各種マニュアルはCD―ROMにて同梱。最新版はホームページよりダウンロード可能。
/代表者:兼子純夫)は、6月25日〜6月27日に東京ビッグサイトで開催される機械要素技術展を前に、同展で展示する新製品の一部を発表した。
<PCとUSB接続可能な位置制御ユニットの新製品:EPOS2 50/5>
同社の供給する位置制御ユニットEPOSは、インクリメンタル・エンコーダ付きのDCモータおよびブラシレスDCモータを駆動可能なデジタル位置制御ユニット。
今回の新製品はUSB接続端子を追加装備し、PCとのUSB接続が可能。1軸での制御においては通信速度が大幅に増加。また同期制御向けのInterpolated Position Mode”も使用可能。電源電圧最大は50Vになり、従来製品EPOSの24Vタイプと70Vタイプの間のレンジをカバーする。
■特長
●製品名:EPOS2 50/5(位置制御ユニット)
●電源電圧:11―50 VDC
●最大出力電流(1秒未満):10A、連続最大電流:5A
●外形寸法(L x W x H):120 x 93.5 x 27 mm
●質量:約240g
●通信:USB2.0(max.12 Mbit/s)、CAN(max.1 Mbit/s)、RS232(max.115200 bit/s)
●改良された「オート・チューニング」を搭載したEPOS Graphical User Interface(GUI)
●同期制御に最適な“Interpolated Position Mode(IPM)”を追加
●各種マニュアルはCD―ROMにて同梱。最新版はホームページよりダウンロード可能。
