日本ハネウェル合同会社 ビルディングオートメーションのトピックス
2025/07/31
『日本ハネウェル株式会社の会社分割に伴う変更』のお知らせ
2025/05/29
導入事例|「世界のファッション小売業者が新しいロジスティクスセンターを保護するためにVESDA-E煙検知器を選択」を掲載しました。
2025/05/09
火災感知器|超高感度煙検知システム「VESDA 特設ページ」を公開しました。
2025/04/17
小規模監視用・リチウムイオン電池監視システム「LI-ION TAMER® MOS」を掲載しました。
2025/01/09
ビル管理システム|『オプティマイザー アドバンス コントローラ』を掲載しました。
日本ハネウェル合同会社 ビルディングオートメーションのニュースリリース
- 2025/07/31
⽇本ハネウェル株式会社 会社分割に関するお知らせ
2024 年10 ⽉8 ⽇、ハネウェルはアドバンスト・マテリアルズ事業を独⽴した⽶国の上場会社に分社化する計画を発表しました。これに伴い⽇本ハネウェル株式会社は、アドバンスト・マテリアルズ事業を除くすべての事業を、新たに設⽴された法⼈、⽇本ハネウェル合同会社に移転します。アドバンスト・マテリアルズ事業以外の事業に関して、⽇本ハネウェ…
- 2025/07/31
ハネウェル、リチウムイオン電池テイマーの戦略的買収を実施、火災検知技術の強化とビルオートメーションポートフォリオのさらなる強化を実現
ノースカロライナ州シャーロット、 2025年7月1日/PRNewswire/ -- ハネウェル(NASDAQ: HON)は本日、ネクセリス社からリチウムイオン(Li-ion)電池向けオフガス検知ソリューション「Li-ion Tamer」事業を買収したことを発表しました。同製品は、熱暴走を検知する優れたソリューションです。この買収により、ハネウェルのビルディングオートメーション事…
- 2025/04/17
小規模監視用・リチウムイオン電池監視システム「LI-ION TAMER® MOS」を発売
日本ハネウェル株式会社(本社:東京都港区)は、この度 リチウムイオン電池の故障初期に発生する電解液蒸気(オフガス)の排気を検知し、致命的な熱暴走を回避する「LI-ION TAMER® MOS」リチウムイオン電池監視システム(小規模監視用) の販売を開始致しました。 リチウムイオン電池オフガス検知システムとは、リチウムイオン電池の故障モードの初期段…
- 2025/01/09
ビル管理システム|「オプティマイザー アドバンス コントローラ」を発売
~ビル制御を見直して、利便性、互換性、サイバーセキュリティ対策を最適化~ 「Honeywell Optimizer Advanced Controllers」 は、Niagara フレームワークを組み込んだ次世代の統合およびプラント コントローラのファミリーで、IMX8 64 ビット クアッドコア プロセッサを搭載しています。 IP デバイスは自由にプログラム可能で、専用の I/O モ…
- 2024/11/07
ハネウェルから最新の防爆型・耐腐食型IPカメラ「S1シリーズ」を発売
ハネウェルの最新の防爆型・耐腐食型IPカメラ「S1シリーズ」は、危険で過酷な環境にある陸上、海上、海洋、重工業設備での使用を想定したカメラです。 防爆型は、「バレット型」「PTZ」「ドーム型」の3種類がラインナップされています。 また、耐腐食ネットワークカメラは、「バレット型」「PTZ」の2種類がラインナップされています。 このカ…
日本ハネウェル合同会社 ビルディングオートメーションの製品
日本ハネウェル合同会社 ビルディングオートメーションのカタログ・資料
日本ハネウェル合同会社 ビルディングオートメーションのアンケート
【終了】リチウムイオン電池オフガス検知システムのご紹介
受付期間:2024/07/22 ~ 2024/08/31
【終了】一般的な煙検知器の1万倍の感度で早期に煙を見つけ出す。超高感度煙検知システムのご紹介
受付期間:2024/06/24 ~ 2024/07/30
【終了】最新型・防爆IPカメラと幅広い用途に対応するハネウェルの監視カメラシリーズのご紹介
受付期間:2024/05/20 ~ 2024/06/20