ハンドオーバーテスタ MH3800
最終更新日:2023/04/25
このページを印刷その他の情報
- ハンドオーバー(Hand Over,H/O)とは、移動局(例えば、携帯電話や無線 LAN の端末)と通信する基地局・アクセスポイントを移動中に切り替えることをいいます。セル方式を採用する移動体通信である携帯電話や無線 LAN では、セル境界に端末が移動した場合や、その他の原因により、基地局・アクセスポイントからの電波が弱くなると、そのままでは通信ができなくなります。そのため、電波が弱くなるかまたは弱くなる前に、別のセルの電波が強い基地局・アクセスポイントに切り替えを行います。
無線通信の電波は、空間を通過する間にいろいろな変化を生じます。その変化に対して無線通信機器が正しく作動するか、あるいはどのような振舞いをするかを十分検討する必要があります。ハンドオーバーテスタ MH3800 は、高速プログラマブルアッテネータ MAT800/810 と電波暗箱および減衰量データ作成・制御ソフトウェアを組み合わせたシステムで、電波のエアーでの変化をシミュレートするのに最適な構成です。
製品カタログ・資料
- ハンドオーバーテスタ MH3800
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:2.16MB【MH3800】は、実機環境で手軽に無線通信機器の『ハンドオーバー(ハンドオフ)』評価や、距離減衰による『フォールバック(伝送速度の低下)』動作試験を行うことができるトータルシステムです。 ハンドオーバー(Hand Over,H/O)とは、移動局(例えば、携帯電話や無線 LAN の端末)と通信する基地局・アクセスポイントを移動中に切り替えることをいいます。セル方式を採用する移動体通信である携帯電話や無線 LAN では、セル境界に端末が移動した場合や、その他の原因により、基地局・アクセスポイントからの電波が弱くなると、そのままでは通信ができなくなります。そのため、電波が弱くなるかまたは弱くなる前に、別のセルの電波が強い基地局・アクセスポイントに切り替えを行います。 無線通信の電波は、空間を通過する間にいろいろな変化を生じます。その変化に対して無線通信機器が正しく作動するか、あるいはどのような振舞いをするかを十分検討する必要があります。ハンドオーバーテスタ MH3800 は、高速プログラマブルアッテネータ MAT800/810 と電波暗箱および減衰量データ作成・制御ソフトウェアを組み合わせたシステムで、電波のエアーでの変化をシミュレートするのに最適な構成です。 試験環境の定量化、ロングラン(エージング)試験、試験の自動化による検証工数の効率アップに繋がります。 試験系は標準8経路、最大64経路(MAT800/810 を 64 台一括制御)まで組むことができます。
会社情報
マイクロニクスは世界に向けて計測機器や高周波関連機器を提供しています
マイクロニクス株式会社
●高周波(RF)領域における、独立系純国産の先端開発企業
●電子計測器、情報通信機器、環境関連機器の開発・製造・販売・サービス事業をワンストップで展開
●国内代理店18社、海外代理店19社によるワールドワイドの販売網
〒 193-0934 八王子市小比企町2987-2
電話 : 042-637-3667
https://micronix-jp.com/詳細はこちら