電磁誘導式液体濃度計 EMC-502
最終更新日:2018/08/15
このページを印刷海水塩分や酸などあらゆる薬液の濃度を測定
【EMC-502】は、検水の汚れや色、浮遊物質などの影響をほとんど受けずに、水溶液の濃度を連続的に測定できる電磁誘導式液体濃度計。濃度検出器は、耐薬品性を備えたPVCなどのケースに、トロイダルコイル、プリアンプを配置。検出器を導電性の水溶液に浸漬させると、水溶液の濃度/導電率に比例した誘導電流が流れる。分極反応がなく、汚れやSSの影響がない電磁誘導方式液体濃度センサを実現。電気的無接触型で高濃度薬液の濃度測定が可能。無希釈で高濃度塩類の濃度を測定できる。海水塩分、酸、アルカリなど、あらゆる薬液の濃度を測定可能。酸性表面処理工程(硫酸、塩酸、硝酸など)、アルカリ表面処理(NaOH、KOH、炭酸ナトリウムなど)、海水・食品の塩分管理などに最適。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
 - 液相・気相両用シングルガスア… 
 - 鉄磨耗粉濃度計測システム TEPP… 
 - 高機能酸素濃度計 JKO-25Ver3シ… 
- 銅・ニッケル濃度計 CuNi-5Z 
 - VOCリアルタイムモニタ XP-3120… 
 - 一酸化炭素・二酸化炭素測定器… 
 - オンライン濃度計 SPX 
 - ポータブル式ガス検知器 D16 
 - デジタル酸素濃度計 XO-326IIs 
 - オンラインNaOH濃度計 
 - 低濃度ジルコニア式酸素濃度計 … 
 - エレクトロダイナミック方式ダ… 
 - 無線ガス検知部 KD-100シリーズ 
 - 卓上酸素モニター OXYシリーズ 
 - 二酸化炭素濃度測定器 C56A 
 - 光学式酵母濃度計 YS53・YH40 
 - 農業用水塩分計 EST-3XC型 
 - 液浸濃度計 PAN-1DC 
 - ポータブル型濁度水質計 FNX-80型 
 - PM2.5パーティクルセンサ HPMシ… 






























