超長距離伝送システム
最終更新日:2018/10/24
このページを印刷50kmの多重伝送が可能
本システムは、省配線システム「ユニバーサルライン」を応用、汎用の電線や汎用のケーブルを使用して50kmの多重伝送が行える超長距離伝送システム。デジタル、アナログ、パルス信号が混在しての伝送に対応。ノイズや伝送路の静電容量、インダクタンスなどの外的要因が大きくても伝送可能。あらゆる電線、ケーブルでも使用でき、終端不要で分岐や配線経路に制約ない。高速道路、鉄道、ダム外周、各種信号の監視などに最適。
一緒に閲覧されている製品
製品カタログ・資料
- ユニバーサルラインの超長距離伝送レポート
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.61MBユニバーサルラインはSX(10km伝送)、KX(20km)、EX(50km)の3種類あります。EXシリーズは鉄道、高速道路関連の各種一元監視等に多く使われています。これは初期の伝送レポートですが何時までも変わることのないこの仕組みにより全国の各地で活躍しています。
その他製品一覧

コンパクト組み合わせ自由形リ…

組み合わせ自由形リモートI/O …

標準型リレーインターフェース …

シフトレジスタ US-SIFRG1

ポジションコントローラ SCON-C…

データ通信ユニット MG50シリーズ

LSC配線システム LSC-B/Cフレ…

EtherCAT I/Oターミナルシステム

長距離接点分配器

非接触給電・双方向信号伝送シ…

LAN接続型デジタル・アナログIO…

ネットワーク対応接点転送装置 …

CompoNetスレーブユニット 形CR…

リモートI/O WAGO I/O System

I/Oターミナル SmartSlice GRT…

多重伝送装置 TOLINE-MJシリーズ

128接点相互通信システム ユニ…































