製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

サーボモータ用減速機 ADシリーズ

アペックスダイナミックスジャパン(株)

最終更新日:2014/05/22

このページを印刷
  • サーボモータ用減速機 ADシリーズ
精密ヘルカル遊星歯車
【ADシリーズ】は、7型番11減速比を用意した、出力フランジタイプのサーボモータ用減速機。シャフト表面にハイテクコーティングを施した特許シーリングシステムにより、オイル漏れを防止し、ロボットアーム、ターンテーブルに直接取り付けることができる。サンギアのベアリングを直接遊星キャリアーに施すことにより、位置ズレを防ぎ、騒音、振動、伝達ロスを大幅に抑え、また、キャリアーは出力フランジtキャリアー(遊星歯車ケース)の一体加工となっており、対べじれ剛性、強度が向上し、芯ずれを防止する。さらにニードル・ローラー・ベアリングは、ケースがなく頑丈な構造のため接触面が大きく、剛性向上、高トルク許容が可能。よって、従来のスパーギアに比べ33%出力能力増加。歯車のかみ合いが非常に滑らかであり、低騒音、高精密度を実現。合成グリス(潤滑油)により、メンテナンスフリーでスムーズな運転が得られる。保護等級IP65標準。
・枠番は、AD047/AD064/AD090/AD110/AD140/AD200/AD255。

サーボモータ用減速機 ADシリーズのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
アペックスダイナミックスジャパン(株)
住所:
〒 812-0015
福岡市博多区山王1-13-3
Web:
http://www.apexdyna.jp/

おすすめ情報

  • ●サーボモータ用減速機 AEシリーズ
     精密ヘリカルギア構造、高い防錆性

    【AEシリーズ】は、テーパーローラーベアリングで構成しており、7型21種類の減速比を持つサーボモータ用減速機。太陽ギアが遊星歯車キャリア内に位置するため精密性が高いうえ、太陽ギアが一体加工されており、剛性の向上、正確な同心度を実現。コレット中心の三方向スロット形成であり、中心性・動力伝達が向上した。よって、従来のスパーギアに比べ33%出力能力増加。歯車のかみ合いが非常に滑らかであり、低騒音、低振動、高精密度を実現している。このほか、ブッシングモジュール設計により、あらゆるモータに取り付けることが可能。熱処理には低温プラズマ、ニットライド工法を適用している。耐久温度:−10〜+90℃、低騒音:≦56dB〜、保護等級:IP65。
    ・枠番は、AF042/AF060/AF060A/AF075/AF075A

    /AF100/AF140/AF180/AF220。

  • ●サーボモータ用減速機 AERシリーズ
     高速・継続使用に強い、特許のシーリングデザイン

    【AERシリーズ】は、ボールベアリングで構成しており、7型21種類の減速比を用意したサーボモータ用減速機。精密ヘリカルギア構造により、スパーギアに比べ33%以上、トルクが増加しており、入力スピードが8倍速い。最先端のソフトウェアでプロファイルされているためスムーズにかみ合い、低騒音(61db以下)、低バックラッシュを実現。さらに張力が高く、軽いアルミ合金の採用によりハウジングが丈夫である。メンテナンスは不要で、グリスは半永久的寿命を持つ。耐久温度:−10〜+90℃、低騒音:≦56dB〜、保護等級:IP65。
    ・枠番は、AER050/AER070/AER090/AER120/AER155
    /AER205/AER235。