DLP-P3(光造形)方式 高精度3Dプリンタ Origin Two/Cure
最終更新日:2025/10/15
このページを印刷仕様
| DLP-P3(光造形) 3Dテクノロジーの5つのメリット | 1.幾何学的な柔軟性により、優れた精度と表面仕上げで生産品質の部品を造形 2.扱いに非常に手間のかかる高性能材料用にも、OpenAM™ライセンスを通じた柔軟な設定で対応 3.高いスループット 4.シンプルなワークフロー 5.使いやすいソフトウェア |
|---|---|
動画
製品カタログ・資料
- DLP-P3(光造形)方式 高精度3Dプリンタ Origin Two/Cure
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:1.53MB【Origin Two】は、1個から100個、あるいはそれ以上の部品を実証済みの再現性に基づき、安定して繰り返し生産を行うことができる3Dプリンタ。キャリブレーションなしで繰り返し精度を達成しており、優れた部品品質と性能で最終製品を造形することが可能。また非常に高い許容誤差性能を有し、XYとZの公差は、検証された用途では最大±50μm、一般的な用途では±100μmを実現。さらに、加熱されたチャンバーは高温で非常に粘度の高い材料を造形するために、最高60℃までの処理温度を常に制御している。「Origin Cure」は、造形部品の精度、再現性、細部を固定するように設計された後処理ソリューションであり、Origin Twoとのスループットを向上させながら、部品にかかる総時間を大幅に短縮させる。これにより、部品当たりのコストが削減されるほか、部品の繰り返し精度が向上し、システムの使用が簡素化され、エンジニアや技術者がより価値のある作業に専念が可能となる。
会社情報

当社は、3Dプリンティング技術を通じてアイデアが現実になる世界を思い描いています。人の心が生み出す想像力は無限です。限界は物理的なものであり、克服することができます。当社が取り組んでいるのは、エンジニア、メーカー、教育担当者、デザイナー、医師、その他のクリエーターをそれぞれの制約から解放することです。積層技術の可能性により、人には不可能と思われた挑戦が可能になっています。
(株)ストラタシス・ジャパン
〒 104-0033 中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル3F
電話 : 03-5542-0042
https://www.stratasys.co.jp/詳細はこちら
製品ご紹介

PolyJet方式フルカラー3Dプリンタ J55 Prime/Pro

3Dプリンタ DFPパーツ造形サービス

導入事例資料 航空宇宙産業向け最終部品のコネクタをストラタシスOrigin One 3Dプリンタで造形

セミナー「『アジャイル型開発』の実現!3Dプリンタ製『代替部品』の活用方法を学ぶ」

技術資料 もう試作で妥協しない。タフなPolyJet材料でプロトタイプを変える5つの方法

技術資料 3Dプリンタ「10の事例」でみる製造現場での取り組み

DLP-P3(光造形)方式 工業用3Dプリンタ

導入事例資料 ラウシュパフォーマンス社の活用事例

技術資料 使用済みPA12を高品質部品に変え、さらに利益を生み出す

技術資料 3Dプリンタ向けカーボンファイバー材選定時の5つの基準































