ニュースリリース一覧
6ページ目を表示
-
2016/04/22
簡単操作でリアルタイムに欠点検出する高速ライン型欠点検出装置「型式LS-…
本装置は弊社製のCamera Link出力ラインスキャンカメラに接続して製造工程中のフィルム、鋼鈑、紙など各種シート状物体のキズ・汚れ・異物・ピンホールなどを精度良く検出します。 主な特長: ■データレートは従来…>>詳細を見る -
2016/04/01
ヴィスコの画像処理検査装置で外観検査をさらに高速に。「VTV-9000miniR」…
ヴィスコ・テクノロジーズ株式会社(東京都港区、代表:足立 秀之)は、同社製画像処理検査装置『VTV-9000シリーズ』の新モデル、「VTV-9000miniR」を発表。 リリースを2016年3月22日より開始いたしましたことをお…>>詳細を見る -
2016/03/20
オリジナル超音波システム
超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、オリジナルの超音波発振測定解析装置(超音波テスター)による、音響特性を利用した、超音波制御技術による、超音波システムを開発しました。 新しい超音波の応用…>>詳細を見る -
2016/03/17
ハンドヘルド分析計「Liquiline To Go CYM290」
Memosens 技術を搭載した携帯型分析計 - pH/ORP、導電率、溶存酸素 - Liquiline To Go CYM290は、あらゆる産業に対応可能なpH/ORP、導電率、溶存酸素測定用のポータブル型変換器です。保護等級IP66/67の耐衝撃性ハ…>>詳細を見る -
2016/03/11
世界初!8インチディスプレイ搭載 超音波探傷器『ST10』が3月10日販売開始
非破壊検査機器の販売を行う株式会社NDTアドヴァンス(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:深澤 義知)は、新製品の超音波探傷器『ST10』を3月10日より販売開始いたします。 ◆超音波探傷器『ST10』の概要 『ST10…>>詳細を見る -
2016/02/26
NIが柔軟性の高いLTE-U/LAA向けテストベッドを発表
~新たなプラットフォームにより、4G+向けの新提案に即したプロトタイピングとテストが可能に~ 日本ナショナルインスツルメンツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:池田亮太、以下 日本NI)は、新たな無線…>>詳細を見る -
2016/02/09
世界初、R&S TS8980FTA-2が LTE アップリンク・キャリア・アグリゲーショ…
ローデ•シュワルツ•ジャパン株式会社(本社:東京都 新宿区 代表取締役:Jacques Jourda)は、2016年2月09日、R&S TS8980FTA-2がGCF TDD アップリンク・キャリア・アグリゲーション(CA UL) に関連する全てのテスト・…>>詳細を見る -
2015/12/08
新製品!WIFI接続顕微鏡アダプタ登場!
お手持ちの実体顕微鏡に取り付けるだけで撮影機能を加えることができる顕微鏡アダプタシリーズについにWIFIタイプが登場! WIFI接続式顕微鏡アダプタ 3R-WDKMC02 定価:69,800円(税別) 実体顕微鏡をお使いの方…>>詳細を見る -
2015/12/01
仕様を変更し、扱い易さを向上。顕微鏡7機種 12月3日発売
総合光学機器メーカー、株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、ラインナップを一新した顕微鏡7 機種およびアクセサリーパーツ1 種類を12月3日(木)に発売いたします。 新発売の製品は…>>詳細を見る -
2015/11/14
樹脂・プラスチックを利用した超音波技術
超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、樹脂容器の音響特性を利用している制御技術を使用した超音波の応用方法をコンサルティング対応しています。 新しいプラスチック(エンジニアリングプラスチック)…>>詳細を見る -
2015/10/30
ネットウエル、パナソニック株式会社より「EMITE社製 8x8 MIMO アナライザ…
(株)ネットウエル(代表取締役社長 榎本 格、本社 東京都新宿区新宿1-26-1 長田屋ビル、資本金33.25百万円、以下ネットウエル)は、パナソニック株式会社(代表取締役社長 津賀 一宏、本社 大阪府門真市、以下パ…>>詳細を見る -
2015/10/27
20m~40m管内検査カメラ 【3R-FXS07】
「配管検査で使いたいけど長さが足りない!」「毎日使うわけではないからなるべく価格を抑えたい!」といったお客様に最適 配管検査カメラ【3R-FXS07】(定価:198,000円~238,000円) ・チューブ径:23φ ・長さ:20…>>詳細を見る -
2015/10/14
複数のテストポイントを切り替えて、 耐電圧・絶縁抵抗・アース導通試験を…
株式会社テクシオ・テクノロジー(社長:鄧宗輝、本社:神奈川県横浜市)は、好評販売中の安全試験器(AC/DC耐電圧、絶縁抵抗、アース導通)STW-9900/9800シリーズ専用のスキャナボックスを2015年10月16日より発売開始…>>詳細を見る -
2015/10/01
国家標準を超える水流量校正「プレミアム校正」
~最高測定能力 0.02%(信頼の水準95%) の質量流量校正サービス~ エンドレスハウザー ジャパンの流量計校正設備は、最高測定能力 0.05%ですでにJCSS認定事業者として登録されておりますが、2015年8月7日に更に精…>>詳細を見る -
2015/09/14
先端可動式内視鏡「3R- MFXS55」、本日よりリリース開始
以前からご紹介しておりました先端可動式内視鏡「3R- MFXS55」が、9/14よりリリースを開始しました!先端可動式でありながら138,000円の低価格にて提供します。 【先端可動式内視鏡 3R- MFXS55】 定価:138,000…>>詳細を見る -
2015/09/10
M2M、IoT、ウェアラブルOTAシステム対応の超大型リバブレーションチャンバ…
本製品F200は、超大型リバブレーションチャンバーにて2m大のデバイスを200MHzより6GHzのレンジで測定可能です。また、無類の精度及び、リピータビリティーの測定を短時間で実現します。 特長・仕様 F200シリーズは…>>詳細を見る -
2015/09/03
SATA/SATA2 HDDテスター「HDT-201A」を販売開始
組込システム開発のレディバグシステムズ(所在地:東京都三鷹市)は、無線通信、防衛等の信号処理、産業機器の組込分野で、開発段階に応じたソリューションとシステムを提供してきました。レディバグシステムズは…>>詳細を見る -
2015/08/07
「Wireless Test System」を発売、ワイヤレスデバイスのテストコスト削減…
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:池田亮太、以下日本NI)は2015年8月6日、ワイヤレスデバイスの量産テストにかかるコストの大幅な削減に役立つソリューション「Wireless Te…>>詳細を見る -
2015/05/27
対象物の音響特性を利用した「表面検査技術」を開発
超音波システム研究所は、 音圧測定解析装置(超音波テスター)により 対象物の音響特性(振動の応答特性)を利用する、 「表面検査技術」を開発しました。 今回開発した技術により 「超音波の発振・出力…>>詳細を見る -
2015/04/21
スリー・アールシステム、5月中旬~下旬に向け続々と新商品を発売!(近日…
スリー・アールシステムでは、大人気のLED拡大鏡の新モデル、およびLEDライト2種を、5月中旬~下旬に向けて発売を予定しています(近日入荷)。 【製品名】LED拡大鏡SMOLIA PLUS 【型番】3R-SMOLIA-PLUS 【価格】3,9…>>詳細を見る
6ページ目を表示