ニュースリリース一覧
1ページ目を表示
-
2025/04/03
ボルトによる事故を未然に防ぐ、モニタリング用の 4チャンネル超音波ボル…
超音波検査機器の販売を行うダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役社長:深澤 義知)は、新製品のマルチチャンネル超音波ボルト軸力計『MultiMax』の販売を3月18日に開始しました。 ◆超音波ボル…>>詳細を見る -
2025/03/28
新たなアプリケーション向け超音波センサ”SU Puresonic”
~油使用アプリケーションや建機・特装車の流量測定を最適化~ ifm efector株式会社は、超音波センサ”SU Puresonic”シリーズに新たなアプリケーション向けのラインナップ追加を発表しました。 超純水、水、含水…>>詳細を見る -
2025/03/13
【新製品情報】 A&Dは、電磁誘導式と渦電流式の2方式で測定が可能なデュ…
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、電磁誘導式と渦電流式の2方式で測定が可能なデュアルタイプ膜厚計「AD-3256」を新発売いたします。 【 膜厚計「AD-3256…>>詳細を見る -
2024/12/03
液体用音叉式レベルスイッチ「Liquiphant FTL43」を発売
【Liquiphant FTL43】は、食品・医薬品業界の最新サニタリ要求に適合し、コンパクトで高い安全性を実現する新型サニタリ音叉式レベルスイッチです。また、食品・医薬品装置への組込みも見据えて、PNP、HART信号出力…>>詳細を見る -
2024/11/01
コンパクトで高精度0.1%、最高200℃対応を実現した新型サニタリ圧力伝送器 …
Cerabar PMP43は、接液材質や洗浄性要求設計などの最新のサニタリ要求に対応したゲージ圧または絶対圧を測定する圧力伝送器です。 コンパクトでありながら高精度0.1%と最高200℃のプロセス温度対応を両立し、CIP/…>>詳細を見る -
2024/10/31
【新製品情報】A&Dは、検定付きの防塵・防水クレーンスケール「FJ-BT-Kシ…
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、検定付きの防塵・防水クレーンスケール「FJ-BT-Kシリーズ」を新発売いたしました。 【検定付き防塵・防水クレーンスケ…>>詳細を見る -
2024/10/01
革新的なレーダーレベル計「Micropilot FMR43」を発売
エンドレスハウザー ジャパンは、最新の液体・粉体用サニ タリレーダーレベル計Micropilot FMR43を10月1日より販売いたします。 この新製品は、食品用器・容器包装のポジティブリスト制度に対応し、Bluetooth経由…>>詳細を見る -
2024/07/02
光学式非接触厚み計 デモ機内覧会のご案内
日本ハネウェル株式会社は、この度 最新式「光学式非接触厚み計」デモ機の内覧会を開催させて頂きますのでご案内申し上げます。 弊社の光学式厚み計は世界中の“2次電池生産”プロセスに使用され、高精度かつ効率…>>詳細を見る -
2024/06/11
カトーテック、電池セパレータフィルムの最終品質管理に使えるフィルムの…
電子機器・部品メーカーのカトーテック株式会社(所在地:京都府京都市、代表取締役:加藤 敦子)は、2024年6月より電池セパレータフィルムの「タルミ量」を測定するタルミ測定機を一般ユーザー向けに販売開始するこ…>>詳細を見る -
2024/06/10
金型モールドショットカウンター「PROGRESSIVE CVPL-200」
CVPL200は、パーテイングライン(外側)はめ込み式です。 金型の管理をショット数で行います。それぞれの金型に直接取り付けダイレクトにショット数をモニタします。1000万ショットまでカウントします。 メンテナン…>>詳細を見る -
2024/06/10
ハンディタイプの電気抵抗式膜厚計「SR-SCOPE DMP30」を新発売
この度、電気抵抗式のハンディー型膜厚計「SR-SCOPE DMP30」を発売しました。この新しい電気抵抗式の膜厚計は、裏面や内層材の影響を受けずに銅の膜厚を測定することができます。 このSR-SCOPE膜厚計は、DIN EN …>>詳細を見る -
2024/05/16
【新製品情報】A&Dは、ワイヤレス外部表示器付きの防塵・防水クレーンス…
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、ワイヤレス外部表示器付きの防塵・防水クレーンスケール「FJ-BTシリーズ」を新発売いたしました。 【防塵・防水クレー…>>詳細を見る -
2024/05/13
アタゴのPALシリーズから【JCSS校正証明書付】の切削油濃度計が新登場
株式会社アタゴは、JCSS校正証明書が初回のみ無料で付属する切削油濃度計 PAL-水溶性切削油を発売します。 ■切削油濃度計に「JCSS校正証明書」が付属します 昨今、自動車・航空業界はじめ、ISO校正よりさらに厳…>>詳細を見る -
2024/04/15
トルクメーターHPシリーズにワイヤレスモデルが誕生!キャンペーンも開催!
株式会社ハイオスは、トルクメーターHPシリーズをモデルチェンジし、「HP-100(ワイヤレス)」「HP-10(ワイヤレス)」を2024年4月22日(月)に発売します。 ワイヤレスモデルはシリーズ初となるワイヤレスで測定…>>詳細を見る -
2024/01/18
【新製品情報】 A&Dは計量法施行令改正に対応した型式承認機のウェイト…
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、計量法施行令改正に対応した型式承認機のウェイトチェッカ「AD-4963シリーズ」を新発売いたしました。 【計量法施行令…>>詳細を見る -
2023/12/19
鋳鉄の黒鉛球状化率の管理に最適、ノギスと連携し厚さ入力を省力化 超音…
超音波検査機器を販売するダコタ・ジャパン株式会社(本社:さいたま市、代表取締役社長:深澤 義知)は、新製品の超音波音速計「QSV DLC-M」の販売を2023年12月15日に開始します。 ◆超音波厚さ計「QSV DLC-M」の…>>詳細を見る -
2023/12/05
【新製品情報】A&Dは、ひょう量22kgまでの生産ライン組込み用大ひょう量…
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、ひょう量22kgまでの生産ライン組込み用大ひょう量計量センサー「AD-4212Fシリーズ」を新発売いたしました。 【生産ライ…>>詳細を見る -
2023/11/28
WirelessHART/Bluetoothアダプタ FieldPort SWA50が国内防爆を取得
FieldPort SWA50は、機器に接続するだけで簡単に無線化を可能にします。 この度、国内防爆を取得したことにより、場所を選ばず幅広いアプリケーションでご使用いただけるようになりました。是非、 詳細 をご確認く…>>詳細を見る -
2023/11/21
【新製品情報】A&Dは、運転前後のアルコール検知器によるチェック義務化…
株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、2023年12月1日に施行開始となる運転前後のドライバーに対するアルコール検知器によるチェック義務化に対応し、アルコール…>>詳細を見る -
2023/11/15
「Ethernet-APL」対応 新世代レーダー式レベル計 販売開始
Endress+Hauserは、80GHzレーダーセンサのMicropilotシリーズをリニューアル発売します。新しいレベル計Micropilot FMR60B、FMR62B、FMR63B、FMR66B、FMR67Bを開発する際に最も重視したのは、お客様のご要望でした…>>詳細を見る
1ページ目を表示