製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

最終更新日:2025/08/08

このページを印刷
  • 中波長赤外線ヒーター
最大エネルギー波長が2.4~2.7µm、加熱・乾燥用
本製品は、スタンダードタイプの赤外線ヒーター。主に塗装乾燥、インク乾燥、樹脂加熱などの分野で十分な力を発揮する。また、非常に優れた寿命性能を有しており、長年にわたり安定して仕様することが可能。独自の石英製ツインチューブにより機械強度に優れ、最長6.2mのヒーター納入実績がある。ガラス管には高純度の透明石英ガラスを使用しており、クリーン加熱に適している。赤外線透過率が高く、フィラメントを対流熱損失から守り、熱ムラもない。温度安定時間は1~2分かかるため、タクト加熱などには不向きであるが、最大エネルギー波長が2.4~2.7µmと樹脂・水分の赤外線吸収波長が適しているため、さまざまな補助加熱にも利用されている。温風との併用で、既存温風炉と比べてw容易に効率を向上でき、コンパクト化が可能。発熱体温度:800~950℃、最大エネルギー密度:60kw/m2、 管断面サイズ:3種類:18×8,22×10,33×15。

中波長赤外線ヒーターのお問い合わせ

お問い合わせはこちら