ラインインピーダンス安定化回路網(LISN) MPW201B
最終更新日:2022/10/21
このページを印刷製品カタログ・資料
- ラインインピーダンス安定化回路網(LISN) MPW201B
ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.65MB【MPW201B】は、限られたスペースで簡単に試験環境を構築できるラインインピーダンス安定化回路網。安定的にかつ再現性のある妨害ノイズ測定を行うためにLISNが必要であり、LISNを電源ラインに挿入することによって、EUTからみた電源ラインのインピーダンスを一定にする。
関連製品カタログ・資料
【技術資料】ETC料金所におけるマルチパスのシミュレーション
【アプリケーション事例】シグナルアナライザによる気象レーダー測定
【アプリケーション事例】ハンドヘルドスペアナを使ったテレビ周波数チャンネルの確認
【技術資料】出力圧縮について
【アプリケーション事例】DSRC路側システムによる渋滞調査への応用例2
【アプリケーション事例】ETC/ITSスポット 電界強度測定システム
多波電界強度自動測定システム ME9500
【アプリケーション事例】エージングテストに最適な電波暗箱(シールドボックス)
【アプリケーション事例】簡易低周波放射システム
【アプリケーション事例】ETC車載器を活用した入庫管理システムでの活用事例
会社情報
マイクロニクスは世界に向けて計測機器や高周波関連機器を提供しています
マイクロニクス株式会社
●高周波(RF)領域における、独立系純国産の先端開発企業
●電子計測器、情報通信機器、環境関連機器の開発・製造・販売・サービス事業をワンストップで展開
●国内代理店18社、海外代理店19社によるワールドワイドの販売網
〒 193-0934 八王子市小比企町2987-2
電話 : 042-637-3667
https://micronix-jp.com/詳細はこちら