製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』

ASPINA・シナノケンシ(株)

最終更新日:2025/04/28

このページを印刷
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
  • AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』
AMRやAGVに好適
本製品は、AMRやAGVに適した駆動用ユニット。粉末鉄心による薄型高効率モータにより薄型でありながら高出力が可能で、従来のホイールドライブユニットに対し、約半分の長さを実現。また、ブレーキ、エンコーダ、ドライバなど周辺機器は自由に組み合わせることができる。AMR/AGVの最新の安全規格(JIS D6802)に対応するドライバも組み合わせ可能。

製品カタログ・資料

減速機付き薄型ホイールドライブユニット
減速機付き薄型ホイールドライブユニット

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:0.79MBASPINAの減速機付薄型ホイールドライブユニットは、AMRやAGVに最適な駆動用ユニットです。 粉末鉄心による薄型高効率モータにより薄型でありながら高出力が可能で、 従来のホイールドライブユニットに対し、約半分の長さを実現しました。 また、ブレーキ、エンコーダ、ドライバなど周辺機器は自由に組み合わせができます。 AMR / AGVの最新の安全規格(JIS D6802)へ対応可能なドライバも組み合わせ可能です。

会社情報

ASPINA・シナノケンシ(株)

ASPINAは各分野でトップシェアの小型モータ・精密機器を開発・製造しているグローバルメーカーです。DCブラシレスモータやステッピングモータ、ブロワ・ファンモータ、各種アクチュエータ、ロボティクス関連製品を世界各地に販売しています。
パートナー企業の課題を解決するカスタム製品の開発・製造を得意とし、産業機器・家電・住設・自動車・医療・福祉分野で使われています。さらに、製品を1台から購入可能なカタログ品も揃えています。

ASPINA・シナノケンシ(株)
〒 386-0498  上田市上丸子1078

https://jp.aspina-group.com/ja/
詳細はこちら

AGV/AMR向け『ASPINA薄型電動ホイール』のお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

おすすめ情報

  • 製造現場「搬送自動化」ハンドブック

    【製造現場「搬送自動化」ハンドブック ~3分でわかる搬送自動化の教科書~】
    「搬送自動化」でお悩みの方に、ハンドブックをご用意しました。
    製造現場における工程の自動化の現状、搬送自動化のためのロボット・自動機の種類と特徴、AMRとAGVの違い、AMRの利用シーン、他のロボットや生産システムとの連携などを解説しています。
    ハンドブックをダウンロードして、搬送の自動化をご検討の際にご活用ください。

  • 生産自動化への挑戦を簡単に

    【セミナー資料公開中!】
    ASPINAは「生産自動化への挑戦」がテーマのWebセミナーを2021年11月~12月に全5回シリーズで開催しました。
    5回シリーズの初回『「生産自動化への挑戦を簡単に」電動3爪ロボットハンド ARHシリーズ 製造現場向けハイスピードカメラ プレクスロガー』(2021年11月16日実施)の資料をDL可能にしています。実際の生産自動化にお役立てください。