製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

屋外対応・企業向けVPNルータ FutureNet NXR-G540/L-CA

センチュリー・システムズ(株)

最終更新日:2024/09/30

このページを印刷
  • 屋外対応・企業向けVPNルータ FutureNet NXR-G540/L-CA
屋外利用が可能、マルチキャリア対応LTE通信モジュールの搭載や動作保証温度などの拡張を行ったモデル
【FutureNet NXR-G540/L-CA】は、屋外での利用が可能な企業向けVPNルータ。「FutureNet NXR-530」をベースにマルチキャリア対応LTE通信モジュールの搭載や動作保証温度などの拡張を行ったモデルで、企業ネットワークに限らずIoT用途などさまざまなシーンで利用可能。複数のキャリアに対応することで、より柔軟かつ安定した通信環境を提供する。LTE通信モジュールはキャリアアグリゲーションに対応しており、最大で下り300MBps/上り150MBpsの高速通信が可能。LTE回線はメイン回線としてはもちろん光回線などの有線回線の障害時のバックアップとしても利用できる。デュアルSIM対応により、キャリア冗長を実現。一方のキャリアに障害が発生した場合でも、もう一方のキャリアに自動的に切り替えることができ、通信の信頼性が向上。動作保証温度範囲を-20~+50℃に拡張したことにより、厳しい環境下でも安定して動作するため、工場や屋外設置など、さまざまな使用環境に対応可能。販売後5年間の無償保証がついており安心して利用できる。IoT向けなど屋外利用での実績も多い「NXR-G200シリーズ」と同一の筐体を採用しており、後継機として容易に置き換えて利用できる。

会社情報

センチュリー・システムズ(株)

インターネットのブロードバンド化やワイヤレス化が加速する中、
いろいろな物がネットワークにつなげられるようになりました。
人や物の多種多様な結びつきが拡大している中、
その一方でつなげたくても思うようにつなげられないものもたくさんあります。
私たちは通信機器開発メーカーとして、今まで培ってきたノウハウを生かし、
お客様が思い描く「もの」との結びつき、
ネットワークを実現していきたいと考えています。
これからも新たな「つなぐ」を創造し、
お客様のニーズや時流の変化にしっかり応えられる製品群
FutureNetシリーズを提供していきます。

センチュリー・システムズ(株)
〒 180-0022  武蔵野市境1-15-14 宍戸ビル

http://www.centurysys.co.jp/
詳細はこちら

屋外対応・企業向けVPNルータ FutureNet NXR-G540/L-CAのお問い合わせ

お問い合わせはこちら
企業ロゴ

ランキング

全天候型防水カメラルーター SCR1800
全天候型防水カメラルーター SCR1800(株)サカキコーポレーション
28ポート光スイッチングハブ
28ポート光スイッチングハブフジクラソリューションズ(株)
回線終端装置 DSU64CN
回線終端装置 DSU64CN(株)コネクト
PLANET社製 産業用PoEスイッチIGS-4215-8P2T2S
PLANET社製 産業用PoEスイッチIGS-4215-8P2T2Sサンテックス株式会社
企業向けVPNルータ FutureNet NXR-1300
企業向けVPNルータ FutureNet NXR-1300センチュリー・システムズ(株)
リモートUSBハブ Digi AnywhereUSB Plus
リモートUSBハブ Digi AnywhereUSB Plusディジ インターナショナル(株)
小型組込み用PoEスイッチングHUB SH-9008AT-POE
小型組込み用PoEスイッチングHUB SH-9008AT-POE(株)コンテック
4G対応M2Mルーター +F FS010M
4G対応M2Mルーター +F FS010M富士ソフト(株)プロダクト事業本部 M2M事業部
工場・プラント管理/監視 High Performance IP KVM AdderLink Infinity
工場・プラント管理/監視 High Performance IP KVM …タックシステム(株)
イーサネットエクステンダ TC EXTENDER
イーサネットエクステンダ TC EXTENDERフエニックス・コンタクト(株)

企業基本情報

社名:
センチュリー・システムズ(株)
住所:
〒 180-0022
武蔵野市境1-15-14 宍戸ビル
Web:
http://www.centurysys.co.jp/

おすすめ情報

  • <Linuxマイクロ アプライアンス FutureNet MA-E300シリーズ>
    Java SE 8 を標準で搭載

    【FutureNet MA-E300シリーズ】は、M2Mシステムの通信装置およびアプリケーション実行環境として優れた特性を備えた新しいLinuxプラットフォーム。最新の「Oracle Java SE Embedded 8」(ARMアーキテクチャ版)を標準で搭載しており、Linuxのアプリケーションに加え、Javaで作成したアプリケーションも容易に実行できる。CPUにARMコアの高性能プロセッサ Sitara AM3352(テキサスインスツルメンツ社製/CPUクロック 1GHz)を採用、メモリは標準で512MBを搭載し、最大で1GBまで拡張可能。また、2つのギガビットイーサネットインタフェースに加え、RS-232、USB、SDカードスロットを備えており、Linuxの強力なソフトウェアと組合わせることで、ルータ機能をベースとした特定サービス専用ルータ、アプリケーション・ゲートウェイ、ネットワーク監視ボックス、遠隔監視システムの拠点側サーバなどとして利用できる。-20〜+60℃の動作温度範囲に対応し、省電力性にも優れている。そのためオフィス内だけでなく屋外設置の組み込みシステムや観測システム、M2Mシステムのコンセントレータ、中継装置としても安定した運用が可能。

  • 企業向けVPNルータ FutureNet NXR-1300
    FutureNet NXRシリーズの最上位モデル

    【FutureNet NXR-1300】は、16コアの高性能プロセッサを搭載した大規模向けVPNルータ。10Gbitイーサネットポート、1Gbitイーサネットポート、ホットスワップ対応ファンアセンブリを搭載することで、機能/性能を大幅にアップグレード。IPsecによるレイヤ3のVPN機能に加え、レイヤ2ソリューション向けにL2TPv3ベースで実現したトンネリング機能をサポートしている。冗長化機能をはじめ、ルーティングプロトコル、セキュリティ設定、運用設定で高い相互運用性を有し、また、センタ装置向けに高性能化・最適化されている。SFP+ポート×2、SFPポート×2、RJ-45×2を搭載。冷却用のファン、SFP+対応モジュール、SFP対応モジュールはホットスワップ対応のため、故障時に稼働中でも交換することができる。