製品ナビは、工業製品からエレクトロニクス、IT製品まで、探している製品が見つかります

雷サージ試験器 LSS-F03シリーズ

(株)ノイズ研究所

最終更新日:2024/04/25

このページを印刷
  • 雷サージ試験器 LSS-F03シリーズ
最大電圧15kVでより厳しい試験に対応、IEC 61000-4-5 Ed.3規格に準拠
【LSS-F03シリーズ】は、落雷による大地の電位変動により配電線や通信線に誘導された高エネルギーの誘導雷ノイズを模擬的に発生し、電子機器の耐性を評価する試験器。最大出力電圧15kV(最大重畳電圧、AC重畳部:15KV テレコム重畳部:6KV)で、雷サージ試験の信頼性評価試験において、破壊試験も含めた評価が行える。操作部に大型LCDパネル画面を採用し、視認性・操作性が向上。また連続試験を簡単にするMPU制御を採用し、サージ出力/波形切替/極性切替/シーケンス動作を自動で行うことが可能。さらに、規格試験および単発条件の試験を行うことを目的としたマニュアルモードと、リモートソフトウェアを用いて、異なる条件の試験を連続で行うことを目的としたプログラムモードの2種類を用意。用途にあわせて簡単に試験の条件を設定できる。インターロックなどを搭載しており、安全性に優れている。波形チェック端子を標準装備しており、手持ちのオシロスコープとBNCケーブルで出力波形のチェックが可能。オプションで、重畳回路での漏えい電流による電源保護に必要な絶縁トランスを用意。電源との共振を防ぐため、減結合回路の定数切り替えが可能。

製品カタログ・資料

雷サージ試験器 LSS-F03 series
雷サージ試験器 LSS-F03 series

ファイル形式:pdf ファイルサイズ:5.93MB【LSS-F03シリーズ】は落雷による大地の電位変動により配電線や通信線に誘導された『高エネルギーの誘導雷ノイズ』を模擬的に発生し、電子機器の耐性を評価する試験器です。 <主な特長> ● IEC 61000-4-5 Ed.3規格準拠試験器 ● 最大出力電圧15kV(最大重畳電圧 AC重畳部:15KV テレコム重畳部:6KV)   雷サージ試験の信頼性評価試験において、破壊試験も含めた評価ができます。 ● 大型LCD 画面の操作パネルを採用 操作部に大型LCD パネル画面を採用し、視認性・操作性が向上しました。 ● 連続試験を簡単にするMPU制御を採用: サージ出力/ 波形切替/ 極性切替/ シーケンス動作を自動で行う事ができます。 ● マニュアル・プログラムモードを装備: 規格試験及び単発条件の試験を行うことを目的としたマニュアルモードと、リモートソフトウェアを用い、 異なる条件の試験を連続で行うことを目的としたプログラムモードの2種類を装備。用途にあわせて簡単に 試験の条件が設定できます。 ● インターロック等の優れた安全性 ● 波形チェック端子を標準装備: お手持ちのオシロスコープとBNCケーブルで出力波形のチェックができます。 ● 重畳回路での漏えい電流による、電源保護に必要な絶縁トランスをご用意しています。(オプション) ● 電源との共振を防ぐ為、減結合回路の定数切り替えが可能です。

雷サージ試験器 LSS-F03シリーズのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

企業基本情報

社名:
(株)ノイズ研究所
住所:
〒 252-0237
相模原市中央区千代田1-4-4
Web:
http://www.noiseken.co.jp/
TEL:
042-712-2031