接触角計 SImage standard 100Ⅱ/300Ⅱ
最終更新日:2017/04/03
このページを印刷接触角をθ/2法にて計算、表示
【SImage standard 100Ⅱ/300Ⅱ】は、試料表面へ水滴を滴下し、水の接触角を測定することにより試料表面評価を定量的に行うシステム。小型・コンパクトなため持運びが可能で、接触角解析ソフトウェア「Simage ver 7series」(日本語/英語OS対応)を標準装備。この専用計測ソフトウェアで液滴画像の表示、マウスを用いて液滴画像のカーブフィッテングし、接触角計算をθ/2法によって自動的に行う。連続静止画保存機能により経時変化測定にも対応。また、Excelのcsv file出力、液滴画像のJpeg、bmp file保存が可能。ISO書類対応(オプション)で信頼性も高く、濡れ性評価、親水性評価、清浄度評価に最適。
一緒に閲覧されている製品
その他製品一覧
ヘリウムリークディテクタ M-22…
自動試験・評価システム ペリテ…
微小異物検査装置
微小寸法計測装置
ディスプレイ ムラ測定評価装置…
ロードセル変換器 A-160L
デジタル渦流テスタ DEFECTOMET…
リフローチェッカ CTP-300J/U
ホルムアルデヒド除去塗料 環境…
LED検査モジュール FINNシリーズ
電源自動評価システム PW-6000
TOC連続測定システム ACCURAシ…
分離型プッシュプルテスター MP…
ボルトジョイント分析装置 SCHA…
味認識装置 TS-5000Z
デジタル紫外線強度計 UV-2500Ⅲ
ポータブルトルク計測器 SCHATZ…
Wi-Spyスペクトラム解析ソフト…
ヘリウムリークディテクタ M-23…